米粉で*コロコロ薩摩芋のコンソメ風味

mikko6 @mikkoro
米粉活用♪甘い薩摩芋とコンソメの塩気、粉チーズのコクが合わさり、手が止まらない美味しさです♡
このレシピの生い立ち
米粉が注目されているので、色々な料理に活用しようと思い、よく使う薩摩芋のコロコロ揚げをレシピ化してみました。
普段は片栗粉で作っているのですが、米粉で代用したら軽くて素材の味がよく分かって美味しい♡せっかくなので覚書。
米粉で*コロコロ薩摩芋のコンソメ風味
米粉活用♪甘い薩摩芋とコンソメの塩気、粉チーズのコクが合わさり、手が止まらない美味しさです♡
このレシピの生い立ち
米粉が注目されているので、色々な料理に活用しようと思い、よく使う薩摩芋のコロコロ揚げをレシピ化してみました。
普段は片栗粉で作っているのですが、米粉で代用したら軽くて素材の味がよく分かって美味しい♡せっかくなので覚書。
作り方
- 1
薩摩芋を1㎝角に切り、5分程度水に晒す。(時間が無ければ省略可)
- 2
薩摩芋の水分を拭き取る。
ビニール袋に薩摩芋と米粉(波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉)を入れて振り、全体にまぶす。 - 3
フライパンにサラダ油を入れ、薩摩芋を広げ、弱火〜中火で焼く。まずは、3分程度動かさずにこのまま放置。
- 4
片面がしっかり焼けたら、コロコロ転がし、薩摩芋が箸で刺せるほど柔らかくなったら火を止める。
- 5
調味料を入れて絡める。再び弱火で1分程度加熱し、コロコロ転がす。
冷めるまで放置し、味を馴染ませる。 - 6
完成♪
- 7
今回使った米粉です♪
コツ・ポイント
半量を片栗粉にしてもOK。
カリッと仕上がります。
米粉なら軽い食感に。
サラダ油は足りなければ追加して下さい。(私は大2で丁度良かったです)
工程④で油が残っている場合は、キッチンペーパーで拭き取って下さい。
似たレシピ
-
-
少量の油と米粉で!さつまいも天ぷら風 少量の油と米粉で!さつまいも天ぷら風
少量の油で片付け簡単!米粉活用で吸油が少なくカリッとサクッと仕上がります。さつまいもの甘さが引き立っておいしいです。 ピング〜 -
-
-
米粉活用!薩摩芋と米粉の豆腐マフィン☆ 米粉活用!薩摩芋と米粉の豆腐マフィン☆
米粉活用レシピです!大好きな薩摩芋と米粉を使いふわもちのマフィンを焼きました。鬼饅頭か!ってくらいお芋たっぷりです^_^ ちっちゃいもの倶楽部 -
-
-
-
かぼちゃとさつま芋の米粉で豆乳シチュー かぼちゃとさつま芋の米粉で豆乳シチュー
かぼちゃとさつま芋のあったかシチュー。豆乳と米粉のヘルシーコンビ。コンソメと鶏ガラスープの素で優しいお味です。 ユミエド -
オートミールと米粉のショートブレッド オートミールと米粉のショートブレッド
オートミールと米粉で作ったチーズ味のショートブレッドです。素朴ですが、サクサク止まらない美味しさです! muffin.scone_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20942283