納豆&生わかめの冷や奴のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
納豆と冷や奴は良く使うんだけど、今日はそこに生わかめ(おさしみ用)を加えてのタパスを。
このレシピの生い立ち
久しぶりに冷や奴を。いつもの納豆に、生わかめ(おさしみ用)を加えて。
納豆&生わかめの冷や奴のタパス
納豆と冷や奴は良く使うんだけど、今日はそこに生わかめ(おさしみ用)を加えてのタパスを。
このレシピの生い立ち
久しぶりに冷や奴を。いつもの納豆に、生わかめ(おさしみ用)を加えて。
作り方
- 1
納豆は良くかき混ぜ、付属のカラシとタレの順に加えて、それぞれで良くかき混ぜておく。
- 2
絹ごし豆腐はしっかりと見る切りをし、洋皿に移し、9等分し、創味のつゆをかけておく。
- 3
その上に生わかめを載せる(食べやすいサイズにちぎっておく)。
- 4
その上に納豆を載せる。
- 5
最後に天かすを加えて、完成。
コツ・ポイント
生わかめは結構大きい(長い)ので、絹ごし豆腐の上に載せる前に、食べやすいサイズにちぎっておく(包丁を使わなくても大丈夫)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シラスたっぷり・納豆載せ冷や奴 シラスたっぷり・納豆載せ冷や奴
簡単な冷製タパスを。納豆載せの冷や奴に、たっぷりの釜揚げしらすを加えて。意識していなかったけれど、ヘルシーなメニューだね Aranjuez5 -
ビアソーセージ&納豆載せ冷や奴のタパス ビアソーセージ&納豆載せ冷や奴のタパス
今夜のタパスはお手軽バージョンで。絹ごし豆腐の冷や奴に、ビアソーセージ&納豆載せにしたもの。タパスとしては優秀だね。 Aranjuez5 -
納豆+辛子明太の冷や奴のタパス 納豆+辛子明太の冷や奴のタパス
結構良く作る納豆+辛子明太載せの冷や奴だけど、今夜のタパスでは少しレイアウトを工夫して。こうすれば食感が違うようになるね Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20942358