簡単過ぎる!もやしの坦々スープ

PECO助
PECO助 @cook_40244926

もやしで簡単坦々スープ♪ごまのコクが胃袋を掴む!ピリ辛がたまらない、具がもやしだけとは思えない、満足度が高いスープです。
このレシピの生い立ち
もやしが残っていて、卵と中華スープを作ろうと思っていたら、目の前にあった芝麻醤を思わず入れて作っていました。予想を超える絶賛で定番メニューになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3,4人分
  1. もやし 1袋
  2. にんにく(チューブ) 小さじ1
  3. 芝麻醤(ごまペースト) 大さじ2
  4. 豆板醬 小さじ2
  5. 香味ペースト 小さじ1
  6. 600cc
  7. 味噌 大さじ1
  8. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水で洗ったもやし・にんにく・芝麻醤・豆板醬・香味ペースト・水を入れ煮込む。

  2. 2

    煮立ってきたら味噌を溶かし、ラー油を回しかけ完成!

  3. 3

    ネギがあれば是非たくさん入れてみてください。味が締まって美味しいです。

  4. 4

    『坦々スープ』の人気検索でトップ10に入りました!(2020.8.10)

コツ・ポイント

煮込む前にお玉でもやしを折ると、出来た時お椀によそい易いです。ごまペーストを少なくしたい時は、豆乳や牛乳を入れてもコクが保てると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

PECO助
PECO助 @cook_40244926
に公開
ご覧いただきありがとうございます!簡単☆楽チン☆美味しいがモットーです!やり過ぎない程度に糖質制限やグルテンフリーの料理も考えて作っています。
もっと読む

似たレシピ