甘さ控えめスフレヨーグルトケーキ全粒粉入

♪nanachan♪
♪nanachan♪ @cook_40023854

甘さ控えめのヨーグルトケーキです。
レモンの風味がさわやかです。
このレシピの生い立ち
いつも作っているヨーグルトケーキがぺちゃんこでふわふわ感がなかったので
高さのあるふわふわでおいしいヨーグルトケーキが作りたくて
自分で配合を考えてこのレシピにたどり着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18センチ型
  1. プレーンヨーグルト 400g
  2. 薄力粉 25g
  3. 全粒粉 25g
  4. 3個
  5. レモン 大さじ1
  6. ★牛乳(水切りヨーグルトで出たホエイでも良い) 大さじ2
  7. 砂糖 60g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは一晩、冷蔵庫に入れて水切りをする

  2. 2

    ボウルに卵を割って黄身と白身を分ける

  3. 3

    白身だけのボウルに
    砂糖の半分を入れる

  4. 4

    泡だて器で角が立つまで泡立てメレンゲを作る
    できたらボウルごと冷蔵庫に入れる

  5. 5

    (A)別のボウルに黄身と残りの砂糖を入れて
    黄身が白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる

  6. 6

    (A)に油を入れてよく混ざるまで泡だて器でよく混ぜる

  7. 7

    その後にヨーグルトを入れて泡だて器でよく混ぜる

  8. 8

    (B)その後に材料の★を全部入れて泡だて器でよく混ぜる

  9. 9

    オーブンを150度で予熱開始する

  10. 10

    冷蔵庫からメレンゲを取り出しメレンゲの半分を(B)に入れて
    ボウルの底からヘラでざっくり混ぜていく

  11. 11

    大体混ざったら残りのメレンゲを入れ
    ボウルの底から混ぜ残りがないように混ぜていく
    (混ぜ残りがない位で混ぜすぎない)

  12. 12

    混ざったものをケーキ型に入れて
    軽くトントンして型の生地を落ち着ける
    (軽くトントンの方法は各自お調べください)

  13. 13

    余熱が完了したら天板にこぼれない位の熱湯を入れ
    熱湯を入れた天板にケーキ型を置く

  14. 14

    余熱が完了したらオーブンに入れて50分焼く
    焼いている途中に上の方が焦げてきたらアルミホイルをかぶせて焦げないようにする

  15. 15

    焼き終わった後に竹串を刺して、焼き上がってない生地がついてこなければ焼き上がり完了

  16. 16

    焼く前の様な生地がついてくる場合は、5分から10分など様子を見ながらまた焼く

  17. 17

    焼きあがっている場合はオーブンの中に入れたままにして冷めるまで待つ。
    冷めたら出来上がり。
    型から外す

  18. 18

    *参考までに*
    シリコン型だとオーブンシートなど使わなくて良いから楽で簡単です

  19. 19

    *参考までに*
    私の場合は直接天板に熱湯を入れずに
    生地を入れた型の一回り大きい型に熱湯を入れて焼いています

  20. 20

    *参考までに*
    冷蔵庫に入れて冷やしてから食べると、よりおいしいです。
    写真は抹茶の粉とレモンピールを入れたもの。

コツ・ポイント

油は入れ忘れないようにします。
菜種油でもサラダ油でもオリーブオイルでも良いです。
オーブンの温度は目安です。
焼き上がった後オーブンから取り出さず、あら熱が取れる位までオーブンに入れっぱなしにしておくとふんわり仕上がりました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪nanachan♪
♪nanachan♪ @cook_40023854
に公開
料理は和食が好きで和食を中心に料理を作っています。レシピもたくさん増えてきました。食べたもので体は作られる。安心安全、有機、無添加にこだわって、手間をかけてお料理してます。
もっと読む

似たレシピ