簡単鯖煮付け-レシピのメイン写真

簡単鯖煮付け

クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985

鯖煮付けフライパンでするのガス調理代勿体ないからレンジで作ったレシピ。
このレシピの生い立ち
暑くてガス使い鯖煮付けするの面倒臭かったからダイソーレンジ対応容器で作った時短レシピ。1人分です。1人暮らしの人向きですが材料を増加、調理時間追加すると2~3人分出来ます。

簡単鯖煮付け

鯖煮付けフライパンでするのガス調理代勿体ないからレンジで作ったレシピ。
このレシピの生い立ち
暑くてガス使い鯖煮付けするの面倒臭かったからダイソーレンジ対応容器で作った時短レシピ。1人分です。1人暮らしの人向きですが材料を増加、調理時間追加すると2~3人分出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2切れ
  2. 久原のアゴだし煮付けの素 適量
  3. 生姜チューブタイプの素 適量
  4. サランラップ3枚 15cmの
  5. ダイソーのレンジ対応容器(ベージュ色の) 御飯型と小皿型2つ

作り方

  1. 1

    フードウェイで買った鯖2匹さばいてもらいました。一匹で五等分、2等分の鯖の煮付け。

  2. 2

    久原のアゴだし煮付けの素をダイソーのレンジ対応容器(ベージュ色の)中に適量垂らし2等分の鯖を入れ生姜チューブ適量入れる。

  3. 3

    ラップ被せレンジ500WaT30~45秒加熱。一旦取り出し染みて無いなら再度ラップ被せレンジの下に置く。

  4. 4

    上にダイソーのレンジ対応2段容器を置きその上に御飯適量入れたダイソーのレンジ対応御飯容器に適量入れラップ被せ同時に加熱。

  5. 5

    5分位加熱で同時に出来ます。

コツ・ポイント

コツ、ポイント無し。1人分のお昼御飯、軽い夕食にどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985
に公開
1人暮らし。なるべく食材ロスが無い様に何時も工夫している
もっと読む

似たレシピ