肉じゃが〜重ね煮味しみしみ〜

モチコkitchen
モチコkitchen @cook_40360813

重ね煮は塩を入れて煮ますが、今回は塩をいれずに煮込みました
このレシピの生い立ち
重ね煮で肉じゃがを作ってみたくて作ってみたら、美味しかったので記録に残しました
しらたきはなかったので使いませんでしたが、我が家は糸こんにゃく派です

肉じゃが〜重ね煮味しみしみ〜

重ね煮は塩を入れて煮ますが、今回は塩をいれずに煮込みました
このレシピの生い立ち
重ね煮で肉じゃがを作ってみたくて作ってみたら、美味しかったので記録に残しました
しらたきはなかったので使いませんでしたが、我が家は糸こんにゃく派です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 150g
  2. じゃがいも 小5個
  3. にんじん 大1本
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. 粉末出汁 1パック
  6. 濃口醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. さとう 大さじ3
  10. 200cc程度

作り方

  1. 1

    材料を準備し、野菜の皮をピーラーで剥いていきます
    (今回は野菜は全て有機野菜を使用しました)

  2. 2

    皮を剥いた野菜をカットしていきます

  3. 3

    豚肉を沸騰したお湯にサッと湯通ししてアク抜きします

  4. 4

    鍋の1番下にカットしたじゃがいもをいれます

  5. 5

    じゃがいもの上にカットしたにんじんをいれます

  6. 6

    にんじんの上にカットした玉ねぎをいれます

  7. 7

    玉ねぎの上に湯通しした豚肉をいれます
    このまま水をいれず蓋をし(隙間がない状態)にし中火より少し強めで煮込みます

  8. 8

    煮込んでいる間に調味料を合わせます
    (今回お酒は頂いた日本酒を使用しました)

  9. 9

    鍋から水分が出てきたような音がしたら蓋を開け、粉末出汁と合わせた調味料と水を加えて普通に蓋をし10〜15分程度煮込みます

  10. 10

    出来あがりです
    (彩りに茹でた絹さやかいんげんをのせてもgoodです)

コツ・ポイント

重ね煮の状態の時に焦がさないようにするのがポイントです
鍋や火力は各家庭で違うので、鍋の頃合いをみながら作ってみてください

あとからいれるお水もひたひたよりも少し少なめぐらいが味が染み込んで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モチコkitchen
モチコkitchen @cook_40360813
に公開
小さい子供がいる為、使う食材は有機や減農薬のもの、調味料は無添加やなるべく添加物が少ないものを心掛けています
もっと読む

似たレシピ