重ね煮でココナッツカレー

かえねえ @cook_40258611
無水料理をするなら重ね煮でしょ!ということで、ココナッツカレーも重ね煮で作りました。
このレシピの生い立ち
ココナッツカレーを無水で作りたかったのですが、レシピがなかったので自分で作ってみました。
重ね煮でココナッツカレー
無水料理をするなら重ね煮でしょ!ということで、ココナッツカレーも重ね煮で作りました。
このレシピの生い立ち
ココナッツカレーを無水で作りたかったのですが、レシピがなかったので自分で作ってみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切り、塩麹と一緒にビニール袋に入れ塩麹を揉み込んで、30分ほど冷蔵庫で寝かせる。
- 2
野菜はそれぞれ切る
- 3
無水鍋に敷き塩ひとつまみ入れ、ゴーヤ、赤パプリカ、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、ニンジン、鶏肉の順に重ねる
- 4
いちばん上に乾燥セロリの葉やローリエや好みのハーブを置き、手をかざして食材に感謝の言葉を心の中でつぶやく
- 5
火をつけて、弱火で60分煮込む。途中で蓋は開けないこと。
- 6
60分経ったところ。お野菜からスープがたくさん。
- 7
6にココナッツミルクとカレー粉を入れ、蓋をして再び弱火で20分煮込む。
- 8
20分経ったら塩コショウで味を調えて完成。
コツ・ポイント
重ね煮は途中で蓋を開けないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
■チキンとじゃが芋のココナッツカレー煮■ ■チキンとじゃが芋のココナッツカレー煮■
大好きなココナッツミルクを沢山使ったカレーです。市販のルーでもおいしいですし、手作りでもおいしいです。 ポルチーニきのこ -
-
カレーに!簡単ヘルシー♫ 基本の重ね煮 カレーに!簡単ヘルシー♫ 基本の重ね煮
基本の重ね煮です。カレーやハヤシ、シチューはもちろん、肉じゃがや豚汁など様々な料理に応用可能。炒めないのでヘルシーです♪ ハタチの女子大生 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20000809