鯖の磯辺焼き(健康食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:440kcal
たんぱく質:20.4g
塩分:1.9g
このレシピの生い立ち
コレステロールを下げる作用のあるのは魚や大豆製品です。寒くなる季節には、野菜は高騰しますが、価格変動のない乾物も利用し食物繊維を取るようにしましょう。
鯖の磯辺焼き(健康食)
栄養量
エネルギー:440kcal
たんぱく質:20.4g
塩分:1.9g
このレシピの生い立ち
コレステロールを下げる作用のあるのは魚や大豆製品です。寒くなる季節には、野菜は高騰しますが、価格変動のない乾物も利用し食物繊維を取るようにしましょう。
作り方
- 1
【鯖の磯辺焼き】
えりんぎを縦に薄切りにする。
ネギを3cmの長さにぶつ切りにする。 - 2
鯖に一つまみの塩を振りかけ、油をしいたフライパンで身側から焼き、火が通ったら皮目を焼く。
えりんぎとネギも一緒に焼く。 - 3
皿に盛り付け、魚に青のりを振りかける。えりんぎとネギにはポン酢をかけていただく。
- 4
【糸昆布の煮物】
糸昆布は水で戻しておく。
にんじんは千切りにし、厚揚げは短冊切りにしておく。 - 5
鍋に糸昆布・にんじん・厚揚げを入れ、だし汁とみりんを入れて煮る。
- 6
具材がやわらかくなったら醤油を加え、ひと煮立ちさせたら完成!
コツ・ポイント
塩のひとまみ→2つ指:0.1g/3つ指:0.3g
塩鮭や西京漬け焼きの塩分は2~3gです。生の切り身にひとつまみの塩で済ませ、青のりや山椒で風味をアップさせると、おいしく、塩分は0.4g程度で済みます。
似たレシピ
-
糖質オフ・豆腐とツナのいそべ焼き 糖質オフ・豆腐とツナのいそべ焼き
糖質オフを実践しておられる方が多いと思います。美味しく食べて頑張りましょう♡1人前糖質6.1g 148kcalです。おはぎ☆おはぎ♪
-
-
-
香り広がる!さばの磯辺焼き 香り広がる!さばの磯辺焼き
フライパンで簡単に調理できる魚料理です。青のりは最後にかけることで、のりが焦げる心配なく香り豊かに仕上がります。このレシピの生い立ちのり好きなお子さんが多いので、のりを使いお魚が少し苦手なお子さんがチャレンジできる、そして家庭で作れるレシピを考えました。(西部センター、通園給食) 横浜市リハビリテーション事業団 -
超簡単!モッチモチ♡カニカマの磯辺焼き 超簡単!モッチモチ♡カニカマの磯辺焼き
お弁当、おつまみ、ご飯の1品何でもOK!カニカマと青のりの風味がマッチgoo✩モッチモチ食感1度お試しあれ^^* たんみぃさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20951378