和食天ぷら・とり天・アスパラ天・芋天4種

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

かしわ天、さつまいも天、アスパラ天、かぼちゃ天で天ぷら4種のご紹介です。

このレシピの生い立ち
家にあるもので天ぷらを作りました。さつまいも天は子供達も大好きなので、よく作ります。
かしわ天は下味をつけて家族にも食べやすく作りました。

和食天ぷら・とり天・アスパラ天・芋天4種

かしわ天、さつまいも天、アスパラ天、かぼちゃ天で天ぷら4種のご紹介です。

このレシピの生い立ち
家にあるもので天ぷらを作りました。さつまいも天は子供達も大好きなので、よく作ります。
かしわ天は下味をつけて家族にも食べやすく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ【大】 1本
  2. アスパラ 4本
  3. かぼちゃ 1/8個
  4. 鶏むね肉 2枚
  5. ①衣
  6. 天ぷら粉 100g
  7. 160cc
  8. ☆②衣
  9. 天ぷら粉 90g
  10. 130cc
  11. ★酒 大さじ2
  12. ★塩 小さじ1/4
  13. ★顆粒だし 小さじ1
  14. ★ニンニクチューブ 5cm
  15. ★生姜チューブ 5cm
  16. 海苔【おにぎり用】 3枚と1/2枚
  17. 抹茶塩・めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモは5mm位の斜めぎりにし、水にさらします。
    水気を拭き取り、①衣にくぐらせます。

  2. 2

    たっぷりの油180℃で3分揚げます。固いようなら追加であげてください。

  3. 3

    アスパラは下の部分2cm程落とします。半分に切り、衣にくぐらせ180℃で2分揚げます。

  4. 4

    かぼちゃ1/4を半分にしスライスします。衣にくぐらせ3分揚げました。

  5. 5

    ★を合わせて肉を切り漬け込み10分。水分を切り海苔を巻き、☆②衣にくぐらせ180℃で2分揚げます。

  6. 6

    抹茶塩、めんつゆでいただきました♬抹茶塩はID: 20948198
    夕飯はID:

コツ・ポイント

とり天に、下味をつけておくことです。
とり天の詳しい作り方はこちらですID: 20950033

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ