豚肉の味噌漬け

jiin
jiin @cook_40115699

漬けておいて、夕食時に仕込んでおいたものを焼くだけ。便利で美味しい。
このレシピの生い立ち
母から教わったものを自分好みのやり方で。

豚肉の味噌漬け

漬けておいて、夕食時に仕込んでおいたものを焼くだけ。便利で美味しい。
このレシピの生い立ち
母から教わったものを自分好みのやり方で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ロース肉(厚切り) 〜5枚程度
  2. 味噌 60g
  3. ぬるま湯 40cc
  4. 長ネギ 1/3本~

作り方

  1. 1

    豚肉は筋に切り込みを入れて、かるく肉たたき(包丁の背でもよい)でのばすようにたたく。

  2. 2

    ビニール袋に味噌を入れ、ぬるま湯でのばしたら肉と長ネギを入れ、ビニール袋の中で軽く揉むようにして味噌を全体につける。

  3. 3

    ビニール袋の口を閉じ、冷蔵庫で1時間程おく。

  4. 4

    肉についている味噌を軽く取り除き、フライパンに油を熱して両面焼く。

  5. 5

    焦げ付きやすいので片面を焼いて焦げ目がついたら、もう片面を蓋をして弱火で焼く。

  6. 6

    (長ネギは下味用だけど、私は勿体ないので、肉と一緒に焼いちゃう。写真は長ネギ1本まるごと。)

コツ・ポイント

味噌が付いているので焦げ付きやすい。片面を焼いて焦げ目がついたら、もう片面 は蓋をして弱火で焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jiin
jiin @cook_40115699
に公開
お料理修行中です。3歳児のママです。
もっと読む

似たレシピ