お惣菜で売ってる!ごぼうの甘辛揚げ

ころころキッチン
ころころキッチン @cook_40355626

スーパーのお惣菜によく売っているごぼうの甘辛揚げです!この作り方が一番美味しい!
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜の「ごぼうの甘辛揚げ」が好きで、家で再現したいと思い作りました!片栗粉や小麦粉でやってみましたが、なんだか衣が違うと思い天ぷら粉でやった結果、この作り方が一番近いものができました!公開しちゃいます!!

お惣菜で売ってる!ごぼうの甘辛揚げ

スーパーのお惣菜によく売っているごぼうの甘辛揚げです!この作り方が一番美味しい!
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜の「ごぼうの甘辛揚げ」が好きで、家で再現したいと思い作りました!片栗粉や小麦粉でやってみましたが、なんだか衣が違うと思い天ぷら粉でやった結果、この作り方が一番近いものができました!公開しちゃいます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 3本
  2. 天ぷら粉 100g
  3. 80~100ml
  4. ☆醤油、砂糖 各大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. 炒りゴマ 適量
  7. サラダ油(揚げ油) ごぼうが浸るぐらい

作り方

  1. 1

    今回は30cm程度の太めのごぼうを3本使いました。

  2. 2

    土を洗い落とし、皮を剥ぎます。端を切り落としますが、片方は少し斜めに切り落とします。

  3. 3

    スライサーで斜めにスライスします。

  4. 4

    こんな感じになるように◎
    ※スライサーがない場合は包丁で薄切りしても大丈夫です!

  5. 5

    水につけ、10分程あく抜きをしたら、ザルにあげ、水気を切っておきます。

  6. 6

    天ぷら粉を水で溶きます。
    少しもたっとするぐらいの衣を作ります。

  7. 7

    ごぼうを加え、かき揚げのように衣と絡めます。

  8. 8

    揚げ油はごぼうが少しつかるぐらいの油で出来ます!180度の油で、2~4つずつ少し重なっていてもいいので、揚げていきます。

  9. 9

    揚げ上がったものは、油を切っておきます。

  10. 10

    揚げている間に耐熱ボールもしくは耐熱の大きめのお皿に☆の調味料を入れ、レンジで500w1分加熱します。

  11. 11

    全て揚げ終わったら、温めておいた☆と絡めます。

  12. 12

    ※揚げ終わったものを一つずつ入れると味にむらが出来てしまうので、全て揚げ終わってから、まんべんなく絡めて下さい。

  13. 13

    炒りごまを入れ、再度混ぜなおし、お皿に盛り付ければ完成です。(写真は4人分です)

コツ・ポイント

天ぷら粉は製品によっては分量が違うかと思いますので、さらさらしないように少しもったりとした衣が出来れば大丈夫です。
天ぷらをする時のように粉っぽさを残すのではなく、しっかり混ぜて大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ころころキッチン
に公開
いつか「美味しくて体に良いレシピ」を発信できるように、日々色んな物を作って勉強をしています!今は食生活アドバイザーの資格勉強中ですので、私が作ってみて美味しかったレシピを発信しています♪皆さまの役に立ちますように☆★沢山のつくレポお待ちしてます♡
もっと読む

似たレシピ