オーツ麦(オートミール)のぜんざい

manmaT @cook_40128961
罪悪感の無い和菓子、あずき餡の甘味はラカントで!
腹持ちが良くダイエット中の代替えにも!
このレシピの生い立ち
ダイエットの為に、腹持ちの良いオーツ麦を使い朝食を置き換える為に作りました
オーツ麦(オートミール)のぜんざい
罪悪感の無い和菓子、あずき餡の甘味はラカントで!
腹持ちが良くダイエット中の代替えにも!
このレシピの生い立ち
ダイエットの為に、腹持ちの良いオーツ麦を使い朝食を置き換える為に作りました
作り方
- 1
小豆餡の作り方
1袋250g分作り小分けにして冷凍保存する - 2
小豆をさっと水洗い後、水800gに浸す
圧力鍋を1時間セットし調理開始 - 3
1時間後充分柔らかくなっていたら、ラカントと塩を入れ、鍋に移し弱火で煮詰める
- 4
鍋底に線が書けるようになったら火を止める
容器に移し冷蔵又は冷凍保存 - 5
ぜんざい用の餡1人分の作り方
(4)を40gに水20g加えてのばす
お好みでラカントsをひとつまみ加える - 6
オーツ麦団子の材料を全て混ぜ合わせ10分置く
電子レンジ500w2分30秒加熱する - 7
ヘラでよく混ぜだまが無くなったら更に500w1分加熱する
- 8
出来上がったら水に取り、触れるくらいに冷えたら4個にちぎり丸める
- 9
(5)のぜんざいの液につけて出来上がり
- 10
米粉入りの団子はもっちりとしています
米粉なしの場合はさっくり食べられます
コツ・ポイント
*小豆餡を煮詰める時は柔らかめで火から降ろす
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
煮るだけ☆さつまいも入り塩ぜんざい 煮るだけ☆さつまいも入り塩ぜんざい
甘味代わりにサツマイモを入れました。見栄え良くないけど「^^;シンプルで美味しい。ベジタリアン・マクロビーガン。 ももちゃのいえ -
-
つるつる♪お手軽くずきりぜんざい つるつる♪お手軽くずきりぜんざい
つるつるっとした食感のくずきりに、あずきが絡んだ優しい味わい♪めんと一緒に煮詰めることで、あずきの甘味を引き立たせます。 ケンミン食品【公式】 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20956725