超〜簡単!重石いらずのナス漬け

まーまーみーやん
まーまーみーやん @cook_40279870

塩:砂糖:みょうばん=1:1:0.5 くらいで、美味しくできます
このレシピの生い立ち
母は、昔から重石を使ったり、専用容器を使って作っているのを見て、簡単に出来ないかなーと思い、やってみたら良い感じでした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 約400g
  2. 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みょうばん 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすを洗って、ヘタをとり、半分に。

  2. 2

    ボールになすと調味料を全部入れて、もみ込む。

  3. 3

    しばらくすると水分が青くなります。

  4. 4

    タッパーになすを並べて、調味料の残っているボールに水を入れ、それをなすがひたひたになるよう入れる。

  5. 5

    冷蔵庫へ。
    半日〜1日で食べれます。

  6. 6

    しっかりめに味をつけたいなら、2日め以降に。

コツ・ポイント

重石がなくても、専用容器がなくても、ナス漬けは出来ます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まーまーみーやん
に公開

似たレシピ