辛子マヨネーズドレッシング

ひろpina
ひろpina @cook_40262760

ピリッと辛味がアクセントのドレッシングです。
粒マスタードが無ければ、ねりからしだげでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち
ハムサンドを作る時、辛子マヨネーズを使いますが
野菜サラダを戴くのにドレッシングで辛子マヨネーズを食べたいって思ったことから作るようになりました。
とても簡単ですぐ出来るのでオススメです!!
ブロッコリーとかに良くあいます(^^)

辛子マヨネーズドレッシング

ピリッと辛味がアクセントのドレッシングです。
粒マスタードが無ければ、ねりからしだげでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち
ハムサンドを作る時、辛子マヨネーズを使いますが
野菜サラダを戴くのにドレッシングで辛子マヨネーズを食べたいって思ったことから作るようになりました。
とても簡単ですぐ出来るのでオススメです!!
ブロッコリーとかに良くあいます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分(一回分)
  1. 大さじ3〜5(お好みで)
  2. マヨネーズ 大さじ2
  3. ねりからし 小さじ1/2
  4. マスタード 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    お酢以外の材料を良く混ぜます。
    今回は辛味を増していて、ねりからしは小さじ1にした画像になってます。

  2. 2

    しっかり混ざったらお酢を少しずつ加え、味が整ったら完成です!!
    とっても簡単ですね(^^)

  3. 3

    辛みの調整は、ねりからしの量でします
    お酢を加える前に味見をして辛みをみましょう
    お酢を入れずに辛子マヨでも戴けますよ!

コツ・ポイント

サッと簡単に市販のドレッシングとは一味違う美味しいドレッシングが作れます(^^)
辛さの調整はねりからしの量で調整して下さい。
粒マスタードが入るとプチプチした食感も楽しめますが、無くても大丈夫です
使い切りで作ることを勧めます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろpina
ひろpina @cook_40262760
に公開
料理好きな.....おじさんだったりします(笑)簡単に美味しく戴けるものを紹介しようかな?と思います^^
もっと読む

似たレシピ