おからパウダー入り ワッフル

親方ねこ
親方ねこ @cook_40261032

北海道の友達からバターいっぱい頂いたので、最近はまってるワッフルにちょっとだけ罪悪感から、おからパウダーを入れてみた。
このレシピの生い立ち
バターとおからパウダーでタンパク質を取る。いや、ほんと気休め程度だけど…。
『ベルギーワッフル風ワッフル。』を参考にさせて頂きました。

おからパウダー入り ワッフル

北海道の友達からバターいっぱい頂いたので、最近はまってるワッフルにちょっとだけ罪悪感から、おからパウダーを入れてみた。
このレシピの生い立ち
バターとおからパウダーでタンパク質を取る。いや、ほんと気休め程度だけど…。
『ベルギーワッフル風ワッフル。』を参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個
  1. 強力粉 200g
  2. おからパウダー 10g
  3. 砂糖 20g
  4. ドライイースト 3g
  5. 1個(60g前後)
  6. 牛乳 100ml
  7. バター 100g
  8. ザラメ 40g

作り方

  1. 1

    強力粉、おからパウダー、砂糖、ドライイースト、卵をすべてまとめてボウルに入れる。

  2. 2

    牛乳とバターを耐熱容器に入れて、レンジで1分加熱する。

  3. 3

    バターの固まりは少し残っていてもいいから、ある程度溶かして①の材料と合わせて混ぜる。

  4. 4

    室温でも良いが、30度前後を維持出来るところにラップをかけて1時間ほど置いておく。

  5. 5

    1.5倍くらいに発酵して膨らんだら、ザラメを入れてざっくり混ぜる。

  6. 6

    大さじにこんもり2杯くらいの量を温めたワッフルプレートの上に置いて弱火〜中火で両面焼く。

  7. 7

    片面がある程度形がついたらひっくり返すタイミング

  8. 8

    両面こんがり焼き目がついて完成

コツ・ポイント

焼き加減がワッフルメーカーによって違うので、調整して下さい。私はガスコンロで弱火片面2分づつくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
親方ねこ
親方ねこ @cook_40261032
に公開
(ФωФ)ほったらかし、のんびりメニューが多い。書きためたレシピノートが古くなったので、写真も撮って残しておきたいものを保存しようと思って。
もっと読む

似たレシピ