豆腐ハンバーグ。とうもろこし編。

豆腐のおかげさまで、ふわっヘルシーバーグの出来上がりっ\(^o^)/なおかつっ!かさ増しコスパ!!
このレシピの生い立ち
簡単!ヘルシー!おいしー!!ふわっハンバーグが作りたくてできました。
豆腐ハンバーグ。とうもろこし編。
豆腐のおかげさまで、ふわっヘルシーバーグの出来上がりっ\(^o^)/なおかつっ!かさ増しコスパ!!
このレシピの生い立ち
簡単!ヘルシー!おいしー!!ふわっハンバーグが作りたくてできました。
作り方
- 1
150g絹ごし豆腐1丁を、キッチンペーパーで包んで、600ワット、レンジ2分。
- 2
新しいキッチンペーパーで包んで、20分くらい放置&あら熱をとる。
- 3
ミンチ肉(この日は豚)、あら熱の取れた水切り豆腐と、★調味料を全てボールに入れる。
- 4
ねちょっ、となるくらいまでこね混ぜる。神経質にならず、ざっくりでも大丈夫です。
- 5
とうもろこし(この日は生のフレッシュ)を、好きなだけ入れて、こね混ぜる。
- 6
好きな大きさにまるめる。
- 7
フライパンに、油を回し入れ、よーく熱したら、一旦、火を切る。
- 8
まるめたバーグの真ん中をくぼませながら、フライパンに乗せていく。
- 9
火をつける。弱めの中火で、焼き目がつくまで焼く。
- 10
焼き目がついたら、裏返してフタをする。弱火3分くらいの蒸し焼き(大きさで時差あります)。
- 11
竹串をさして、透明な肉汁が出たら、焼き上がりサイン!
- 12
ソースはなくても、素材の味で美味しく食べられます。
- 13
お好みで、マヨネーズ・とんかつソース・ケチャップ。ブラックペッパーなどでも。
- 14
今回は、旬のとうもろこしを入れましたが、缶詰や冷凍。ミックスベジタブルや、きのこ類でも。
- 15
ベースがシンプルなので、お好みの具材で作れます。
- 16
チーズinでも、美味しいですよ(*ゝω・*)ノ”
- 17
塩気を強く感じた方は、コンソメを減らしてください。
- 18
run-0908さん。作って下さってありがとうございます★♪美味しくかわゆく食べていただけて良かった♪嬉しいです♪♪
コツ・ポイント
工程⑥まるめるだけでOK→二度手間がなくなります。工程⑦~⑨をすることで、慌てることなく、かつ!均等に火が入ります。
似たレシピ
-
-
-
ふわふわ♪豆腐ハンバーグ☆照り焼き味☆ ふわふわ♪豆腐ハンバーグ☆照り焼き味☆
とっても簡単☆豆腐でかさ増しフワッフワッのハンバーグ♪物足りなさをカバーするため、照り焼きソースで仕上げました★ モカリゲ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ