麺つゆで簡単*豚肉と小松菜のとろみ炒め*

くったり炒めた小松菜と味しみ炒り卵、旨味いっぱいの豚肉で食べ応え抜群★具沢山な熱々あんかけ炒めです*ご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
涼しくなり始め、とろみのあるおかずが恋しくなり作りました^^豚バラ×野菜×麺つゆは私の定番で、キャベツや白菜などでもよく炒め物を作ります♪小松菜は、てろんと味染みの葉っぱとしゃっきりした茎の食感、どちらも楽しめて、炒め煮に大好きな野菜です*
麺つゆで簡単*豚肉と小松菜のとろみ炒め*
くったり炒めた小松菜と味しみ炒り卵、旨味いっぱいの豚肉で食べ応え抜群★具沢山な熱々あんかけ炒めです*ご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
涼しくなり始め、とろみのあるおかずが恋しくなり作りました^^豚バラ×野菜×麺つゆは私の定番で、キャベツや白菜などでもよく炒め物を作ります♪小松菜は、てろんと味染みの葉っぱとしゃっきりした茎の食感、どちらも楽しめて、炒め煮に大好きな野菜です*
作り方
- 1
小松菜の根っこを切り落とし、4〜5cmほどのざく切りにしたら、洗って水気を切ります。
- 2
豚バラ肉を食べやすい大きさに切ります。
- 3
フライパンに豚バラ肉を並べ、中火で火を通します。
- 4
火を止め、キッチンペーパー(3枚ほど使用)で、お肉の表面やフライパンに出た油を吸い取ります。
- 5
小松菜・麺つゆ・こしょうを入れて中火にかけたら、混ぜ合わせながら炒めます。小松菜がしんなりしたら火を止めます。
- 6
具材を奥に寄せ、手前の空いたスペースに、卵を溶いて流し入れます。
- 7
中火にかけ、卵が固まり始めてきたら箸で大きく混ぜながら、炒り卵を作ります。
- 8
火を止め、水溶き片栗粉を回し入れたら、具材によく混ぜ込みます。
- 9
弱火にかけて全体を混ぜ、とろみが付いたらすぐに火を止めます。
コツ・ポイント
炒り卵は崩れやすいので、工程7の時点で大きめに作っておくと、その後混ぜ合わせた際に、ぽろぽろと小さくなるのを防げます。
水溶き片栗粉は火を止めてから加え、具材とよく混ぜ合わせてから弱火にかけることで、ダマになりにくくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旨辛い♪小松菜ともやしのコチュジャン炒め 旨辛い♪小松菜ともやしのコチュジャン炒め
コチュジャンの甘辛さでご飯進む野菜炒めです*味染みの炒り卵で食べ応え抜群♪もやしと小松菜の消費や節約にも活躍の一品です◎ *モモのごはん* -
-
-
*材料4つ*豚バラとにんじんの麺つゆ炒め *材料4つ*豚バラとにんじんの麺つゆ炒め
麺つゆで簡単に味決まる*コクと旨味が強く食べ応え抜群な豚バラを使った、ご飯進む甘辛おかずです。人参の丸ごと消費にも活躍♪ *モモのごはん* -
簡単♪小松菜と豚肉のゆず胡椒マヨ炒め 簡単♪小松菜と豚肉のゆず胡椒マヨ炒め
ゆず胡椒とにんにくとマヨネーズの相性が抜群!豚肉と小松菜をたっぷり使いました。ワインにもビールにも合いますよ(^^) ちびチェブ -
-
小松菜と豚肉とたけのこの和風炒め 小松菜と豚肉とたけのこの和風炒め
相性抜群の豚肉と小松菜とたけのこで作る和風の炒め物豚バラ肉の脂とめんつゆが最高のコンビネーションでうま過ぎる♡ 愛と癒しを届けるキッチン🍀
その他のレシピ