ヘルシースイーツ。黒ごまパンナコッタ

sweeterm @sweeterm
シンプル、モノトーン。モノクロスイーツ。ねりごまの消費に。簡単おやつ。イタリアンミルクプリン。流行りの韓国スイーツ。
このレシピの生い立ち
ここ最近韓国スイーツは黒ごまが流行りなのだと知り、黒ねりごまで作りました。
パンナコッタでは黒が出にくいので、ソースをたっぷりかけてモノトーンに。写真(豆乳)は少し黄みかかっているので牛乳の方がきれいかもしれません。家にある方で。
ヘルシースイーツ。黒ごまパンナコッタ
シンプル、モノトーン。モノクロスイーツ。ねりごまの消費に。簡単おやつ。イタリアンミルクプリン。流行りの韓国スイーツ。
このレシピの生い立ち
ここ最近韓国スイーツは黒ごまが流行りなのだと知り、黒ねりごまで作りました。
パンナコッタでは黒が出にくいので、ソースをたっぷりかけてモノトーンに。写真(豆乳)は少し黄みかかっているので牛乳の方がきれいかもしれません。家にある方で。
作り方
- 1
[煮る]
生クリーム、豆乳(牛乳)、砂糖を鍋に入れて火にかける。鍋肌が沸々きたら火を止める。 - 2
[ゼラチン]
火からおろし、ゼラチンを加えて溶かす。
冷ます。 - 3
[こす]
膜がはり、粗熱がとれたら裏ごす。 - 4
[混ぜる]
黒ねりごま混ぜる。器に注ぎ、冷蔵庫で冷やしかためる。 - 5
[黒ごまソースを作る]
黒ねりごまにガムシロップ又ははちみつ)を混ぜる。固ければ水を混ぜる。 - 6
[仕上げ]
パンナコッタに黒ごまソースをたっぷりかける。 - 7
韓国カフェっぽく見えるでしょうか(棚も黒だと良いのですが…)
コツ・ポイント
・裏ごす前に黒ごまを入れると濾されてしまう。
・黒ねりごまは油だけ入らないようによく揉んでからはかる。
・ソースは蜂蜜だと主張が強い。水を加えると日持ちしなくなる。
似たレシピ
-
お茶ラテ系。とろぷる緑茶豆乳パンナコッタ お茶ラテ系。とろぷる緑茶豆乳パンナコッタ
割合で覚えやすい。お茶の消費に。お茶で豆臭さが気にならない。流行りのお茶ラテのミルクプリン。豆乳でやさしいスイーツ sweeterm -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20974816