ほうれん草のゆで卵ウフマヨ

mtm_dish @cook_40356959
緑色のソースが魅力的で健康的!
どろっとしたほうれん草のソースが
卵の濃厚さといい塩梅で合います。
このレシピの生い立ち
発色が良いソースが作りたくて考えました。
ほうれん草のゆで卵ウフマヨ
緑色のソースが魅力的で健康的!
どろっとしたほうれん草のソースが
卵の濃厚さといい塩梅で合います。
このレシピの生い立ち
発色が良いソースが作りたくて考えました。
作り方
- 1
① ほうれん草は発色良くするために塩茹で(30秒ぐらい)して冷水に1分浸し、絞っておく。
- 2
② すり鉢でほうれん草をする。※量が多ければミキサーでもOK
- 3
③ ②に塩、生クリーム、マヨネーズを混ぜて、オイルは三回ぐらいに分けてしっかりと混ざるようにする。
- 4
④ゆで卵に③をかけて完成。
コツ・ポイント
生クリームはなくてもいいかもと思いました。
ほうれん草の味をもっと感じるために極力マヨネーズ も少なめがいいお思うので
味見をしてソースが作れれば失敗しないかも。
あと塩も少なめで作る方がほうれん草の味を感じやすくなると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とゆで卵のおひたし ほうれん草とゆで卵のおひたし
子供が苦手なほうれん草を、どうにかおいしく食べさせたくて、ゆで卵とあわせてみたら大正解!甘いしょうゆ味も食べやすさの秘訣 LaLaHappy1
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975304