石川小芋のいがぐり揚げ

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

そうめん揚げ衣のカリカリ食感と
石川小芋(サトイモ)のもっちり食感が
楽しめる一品です。
このレシピの生い立ち
石川小芋は、白くきめ細やかで少しねっとりし、粘りやコクが人気のサトイモです。
サトイモの主成分はデンプンですが、水分が多いためイモ類の中では低カロリーで、ビタミンB1やB2、カリウム等を豊富に含んでいます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 石川小芋 20個
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 1個
  4. そうめん 1/2束
  5. 揚げ油 適量
  6. A
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 大さじ1/2
  12. 片栗粉 大さじ1/2
  13. 大さじ4

作り方

  1. 1

    石川小芋をよく洗い、たっぷりの水と共に鍋に入れ、軟らかくなるまで茹でる。20分くらい。

  2. 2

    Aを耐熱容器に入れてかき混ぜ、電子レンジ600Wで1分程加熱する。一度取り出してかき混ぜ、とろみがつくまで30秒ずつ。

  3. 3

    茹で上がった石川小芋は皮をむき、表面に小麦粉をつけ、溶き卵にくぐらせ、砕いたそうめん衣をつける。

  4. 4

    揚げ油を準備し、3のそうめん衣がきつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    器に盛り付け、お好みで2で作った餡や、塩コショウなどをつけて食べる。

コツ・ポイント

茹で上がった石川小芋は、皮に切れ目を入れ、小芋を摘まむようにして身を押し出すと、きれいに皮をむきやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ