お鍋でおからブラウニー ウイスキー風味

とおー
とおー @cook_40141114

ウイスキーほんのり香る、喉につまらない、しっとりブラウニー!! 

このレシピの生い立ち
おから特有のイガイガする喉ごしを無くし、しっとり軽い、おからブラウニーを目指すこと5年。

この度、リンゴの皮ジャムを加え、ウイスキー風味で美味しく

お鍋しかないけど(笑)

お鍋でおからブラウニー ウイスキー風味

ウイスキーほんのり香る、喉につまらない、しっとりブラウニー!! 

このレシピの生い立ち
おから特有のイガイガする喉ごしを無くし、しっとり軽い、おからブラウニーを目指すこと5年。

この度、リンゴの皮ジャムを加え、ウイスキー風味で美味しく

お鍋しかないけど(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さ3cm 直径15cm程
  1. 生おから 80g
  2. ココアパウダー 20g
  3. シナモン クローブ お好み
  4. 重曹 か ベーキングパウダー 小匙半分
  5. きび砂糖 20g~お好み
  6. 1個
  7. オイル 10g
  8. ウイスキー牛乳や水でも) 15g
  9. リンゴ皮ジャムID: 21053055 大さじ3~お好み
  10. ニラエッセンス あれば 2gほど
  11. デーツ クランベリー等でも お好きに
  12. ナッツ類 適量

作り方

  1. 1

    おからに、ココアパウダーとベーキングパウダー、シナモンなど粉類を混ぜる。

  2. 2

    卵からバニラエッセンスまでを、ボールでよ~く混ぜ。ナッツドライフルーツを加えて混ぜる。

  3. 3

    クッキングペーパーをひいた多層構造の鍋へ。適当に2cm厚の丸にして。ナッツ乗せました。

  4. 4

    蓋をして、ごく弱火150℃で、25~28分ほど焼き。裏返して、140度、5~6分焼いて出来上がり。余熱も使ってください。

  5. 5

    ~返すとき~
    対角線上の端をつまんで、プラまな板等に乗せる。上からペーパーを被せ、皿や鍋蓋を被せて、まな板ごと返す。

コツ・ポイント

米粉もなし、でも焼く前の生地は、シッカリめです

チョコ不要○
きな粉15g 足して○

2022/10月末 リンゴジャムを追加 温度下げました

おからや、器具で、加熱温度や時間が違います。表面が乾燥して、弾力が出れば、焼き上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とおー
とおー @cook_40141114
に公開
電子レンジ、炊飯器、トースター、持っていません(о´∀`о)頼みの綱は、フライパン、多層構造鍋、そして、魚焼き。けっこう何も困らないので、驚いてます。
もっと読む

似たレシピ