ガッツリお肉とおナスで肉味噌

TSUチャン @cook_40249389
ご飯のお供用に作った肉味噌です。お肉を使うことでガッツリ食べ応えあります!(写真は豚バラ肉を使用)
このレシピの生い立ち
肉味噌で焼きおにぎりが作りたくて、ナスの消費も兼ねて肉味噌から作ってみました!
ガッツリお肉とおナスで肉味噌
ご飯のお供用に作った肉味噌です。お肉を使うことでガッツリ食べ応えあります!(写真は豚バラ肉を使用)
このレシピの生い立ち
肉味噌で焼きおにぎりが作りたくて、ナスの消費も兼ねて肉味噌から作ってみました!
作り方
- 1
お肉、ナスは1センチ角に切る。
(写真は豚バラ)
ネギは小口切りにしておく。 - 2
◎の調味料を全て混ぜ合わせておく。
- 3
ごま油でお肉を炒める。肉の色が変わってきたらナスも一緒に炒める。
- 4
ナスがとろっとしてきたら、青ネギを入れ、油が回ったら、②で混ぜておいた◎調味料を回し入れる。
- 5
調味料がとろっとして全体がまとまれば完成!
- 6
おにぎりに乗せてグリルで焼くと、即席『肉味噌焼きおにぎり』ができます
- 7
◉味付けは濃いめに作ってますので、味噌を大1〜調節してお好みの味付けにしてみてください(^^)
- 8
仕上げにネギ、ゴマ等をかけると見栄えも良く感じます(^^)
コツ・ポイント
焼きおにぎり用に濃い味で作ってますので、おかずとして、ご飯のお供として召し上がる際には味噌を大1〜調節してみてください(^^)
お肉を大きめに切るとガッツリ食べ応えもあります。
おにぎりに乗せる際は1センチほどにカットすると乗りやすいです。
似たレシピ
-
常備菜!茄子ゴロゴロの赤味噌で肉味噌 常備菜!茄子ゴロゴロの赤味噌で肉味噌
ご飯やそうめん、厚揚げにかけて食べられる、常備菜にもなる肉味噌!今回は茄子ゴロゴロで食べ応えあり!赤味噌で作ってみました pooko132 -
-
-
-
-
-
ガッツリいこう♪タコライス風 肉味噌丼 ガッツリいこう♪タコライス風 肉味噌丼
甘辛お肉でご飯がすすみます!ポーチドエッグを崩して掻き回して食べてね♪肉味噌丼部門人気検索トップ10入り感謝♡ ゆうゆうまりまり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975633