ささみ胡麻

ゴマをまぶして揚げ焼きに!
胡麻が加わると
香ばしくて美味しいです。
おつまみや
お弁当のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
友人のお弁当に入っていたささみ胡麻。
友人は卵白を付けてから、
ゴマをまぶすと教えてくれましたが…
ここでオリジナルに!
マヨネーズにしたら
お肉の柔らかさも増しました。
ささみ胡麻
ゴマをまぶして揚げ焼きに!
胡麻が加わると
香ばしくて美味しいです。
おつまみや
お弁当のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
友人のお弁当に入っていたささみ胡麻。
友人は卵白を付けてから、
ゴマをまぶすと教えてくれましたが…
ここでオリジナルに!
マヨネーズにしたら
お肉の柔らかさも増しました。
作り方
- 1
スジを取ったササミ肉に
味が染みるように
数箇所、
ホークを刺して穴を開け斜めに包丁を入れ
一口大に切る - 2
●の調味料で下味をつけ
良く揉み込み
最後に
★マヨネーズを加え
てコーティングする。 - 3
マヨネーズも馴染むように揉み込み、
冷蔵庫へ入れて30分くらい(目安)
漬け込む。 - 4
少し深い器に、白と黒のゴマを入れ
下味をつけた
ササミ肉を入れ
器を持ちながら左右に転がして
ゴマを全体にまぶす。 - 5
- 6
フライパンに多めの油を入れ
揚げ焼きにする。 - 7
キッチンペーパーの上に取り上げて
余分な油を切る。 - 8
完成
- 9
◉可能であれば、生姜は
チューブを使用するより、すりおろした方が風味が豊です! - 10
◉お弁当なので生姜だけ、使用していますが…夕飯などニンニクを気にされない時には同量の小さじ1位のニンニクを入れても美味!
- 11
◉いりゴマの(白ゴマ)は
金ゴマを使用すると
更に風味がUPします♡ - 12
人気検索で1位✨
閲覧*保存*つくレポ
有難うございます♡2023.9.27時点
コツ・ポイント
マヨネーズがお肉を柔らかくします。
マヨネーズの風味は残りません。
器に入れたゴマを左右に振るだけで
満遍なくゴマの衣がつきます。
深めの器の方がゴマが溢れ難いです!
胡麻の香ばしいさが美味しいのです♡
似たレシピ
-
-
-
-
ささみのしっとりマヨ焼き胡麻まみれ ささみのしっとりマヨ焼き胡麻まみれ
話題入り感謝☆計量もしないから簡単 ささみにマヨネーズでしっとり 胡麻で香ばしく焼き上げました おつまみやお弁当にも leafmama -
-
-
-
-
-
おうち居酒屋。ささみのごまごま紅生姜焼き おうち居酒屋。ささみのごまごま紅生姜焼き
プチっと弾けるごまと、ピリッと辛い紅生姜をまとった鶏ささみの焼き物です。香ばしく後口さやわかな夏のおつまみに向く一品。 *とも花*
その他のレシピ