茹で薩摩芋 〜目指せ!ほっくり&しっとり

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

今年も薩摩芋の季節が来たー!速攻で薩摩芋をしっとりと崩さずに調理したい時にお薦めの茹で方です。そのままおやつとしても最適

このレシピの生い立ち
昨年の秋〜冬は薩摩芋料理に頭悩ませる日々でした。薩摩芋嫌いになったかもと心配していましたが、今秋、料理したらそんな心配は払拭されました。今年の冬も悩みながら楽しみたいと思います。

茹で薩摩芋 〜目指せ!ほっくり&しっとり

今年も薩摩芋の季節が来たー!速攻で薩摩芋をしっとりと崩さずに調理したい時にお薦めの茹で方です。そのままおやつとしても最適

このレシピの生い立ち
昨年の秋〜冬は薩摩芋料理に頭悩ませる日々でした。薩摩芋嫌いになったかもと心配していましたが、今秋、料理したらそんな心配は払拭されました。今年の冬も悩みながら楽しみたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薩摩芋シルクスィート 300g
  2. 砂糖 小匙1

作り方

  1. 1

    なるべく均一の太さで切りやすい薩摩芋を選びました。

  2. 2

    洗ってからトラ模様に皮を剥き、2cm厚にカット。

  3. 3

    均等に火が入るように大きめのフライパンに並べ、しっかり浸かる水をセットし、蓋して強火で7〜8分。

  4. 4

    お箸を刺すと、少し崩れるかな?くらいまでしっかり火を通します。

  5. 5

    ざるにあけず、残り湯を捨て水切り。「茹で薩摩芋」完成。そのまま食べる時は完全に冷めてから器に移します。

  6. 6

    ID20977509料理として煮込む時は、そのまま調理。

  7. 7

    醤油を使わず、塩とレモンと蜂蜜の風味を活かした、ボリューミーな鳥手羽元料理です。

コツ・ポイント

2cm厚位が、ボリューミーで崩壊しないかなと、思います。均等の厚みに切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ