豚こま肉とナスのピリ辛中華炒め

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

豚こま肉と冷凍食品の揚げナスを合わせカット済み野菜ミックスと一緒に炒めました。ナスを素揚げする手間が省けしかもウマシ!
このレシピの生い立ち
ただの肉野菜炒めのように思えますが、揚げナスを加えることで味にコクが重なりウマシです。素揚げは中華調理では定番のひと手間なのに、冷凍の揚げナスを使うことで簡単に仕上げることができます。

豚こま肉とナスのピリ辛中華炒め

豚こま肉と冷凍食品の揚げナスを合わせカット済み野菜ミックスと一緒に炒めました。ナスを素揚げする手間が省けしかもウマシ!
このレシピの生い立ち
ただの肉野菜炒めのように思えますが、揚げナスを加えることで味にコクが重なりウマシです。素揚げは中華調理では定番のひと手間なのに、冷凍の揚げナスを使うことで簡単に仕上げることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚こま肉 120g
  2. カット済み野菜ミックス 100g
  3. 冷凍の揚げナス 7切れ
  4. 玉ネギ 1/4個
  5. ニンニク ひとかけ
  6. ショウガ ニンニクと同量
  7. 輪切り赤唐辛子 小さじ1
  8. ◇醤油 小さじ1
  9. ◇酒 小さじ1
  10. ゴマ 大さじ1
  11. ☆紹興酒または酒 大さじ1
  12. ☆醤油 小さじ2
  13. ☆オイスターソース 小さじ1
  14. ☆みりん 小さじ1
  15. ☆顆粒中華だし 小さじ1
  16. ☆塩 少々
  17. ☆白胡椒 少々
  18. お好みの香辛料 少々

作り方

  1. 1

    肉は◇で和え下味。ナスはラップをかけず500Wで1分レンチン解凍。玉ネギは5mm幅にニンニクとショウガは粗みじんに切る。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクとショウガを入れてから弱火で加熱。ニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼きし輪切り唐辛子を足す。

  3. 3

    2に肉を加えて強めの中火で炒める。肉の色がほぼ変わるまで加熱して取り置く。肉の油気はフライパンに戻す。

  4. 4

    3の油気で野菜を強めの中火で炒める。ナスを加え崩さないように優しく加熱。

  5. 5

    4の野菜がしんなりし始めたら3の肉とニンニクとショウガを戻す。☆を加えて強めの中火を保ちひと煮立ちさせて味を馴染ませる。

  6. 6

    5を器に移す。お好みで七味唐辛子などの香辛料を振ればさらにウマシ!

コツ・ポイント

1では、肉を◇で和えたら10分くらい常温に置き下味をつけます。ナスは、レンジの性能により解凍時間が異なるので調整してください。5では、味を確かめながら塩と白胡椒の加減を整えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ