豚こま肉とナスのピリ辛中華炒め

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
豚こま肉と冷凍食品の揚げナスを合わせカット済み野菜ミックスと一緒に炒めました。ナスを素揚げする手間が省けしかもウマシ!
このレシピの生い立ち
ただの肉野菜炒めのように思えますが、揚げナスを加えることで味にコクが重なりウマシです。素揚げは中華調理では定番のひと手間なのに、冷凍の揚げナスを使うことで簡単に仕上げることができます。
豚こま肉とナスのピリ辛中華炒め
豚こま肉と冷凍食品の揚げナスを合わせカット済み野菜ミックスと一緒に炒めました。ナスを素揚げする手間が省けしかもウマシ!
このレシピの生い立ち
ただの肉野菜炒めのように思えますが、揚げナスを加えることで味にコクが重なりウマシです。素揚げは中華調理では定番のひと手間なのに、冷凍の揚げナスを使うことで簡単に仕上げることができます。
作り方
- 1
肉は◇で和え下味。ナスはラップをかけず500Wで1分レンチン解凍。玉ネギは5mm幅にニンニクとショウガは粗みじんに切る。
- 2
フライパンに油とニンニクとショウガを入れてから弱火で加熱。ニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼きし輪切り唐辛子を足す。
- 3
2に肉を加えて強めの中火で炒める。肉の色がほぼ変わるまで加熱して取り置く。肉の油気はフライパンに戻す。
- 4
3の油気で野菜を強めの中火で炒める。ナスを加え崩さないように優しく加熱。
- 5
4の野菜がしんなりし始めたら3の肉とニンニクとショウガを戻す。☆を加えて強めの中火を保ちひと煮立ちさせて味を馴染ませる。
- 6
5を器に移す。お好みで七味唐辛子などの香辛料を振ればさらにウマシ!
コツ・ポイント
1では、肉を◇で和えたら10分くらい常温に置き下味をつけます。ナスは、レンジの性能により解凍時間が異なるので調整してください。5では、味を確かめながら塩と白胡椒の加減を整えます。
似たレシピ
-
-
豚こま肉とナスとキノコの中華炒め 豚こま肉とナスとキノコの中華炒め
テレビ番組で紹介されたレシピを参考に食材の選択と調理の手順をアレンジ。決め手はナメコ。トロトロの仕上がりになります。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
豚こま肉と玉ネギとニラのピリ辛中華炒め 豚こま肉と玉ネギとニラのピリ辛中華炒め
ニンニクと山芋とろろと卵黄を合わせ、酷暑を乗り切るためのスタミナがつく食材を揃えピリ辛中華炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
豚コマ肉とチンゲン菜とシメジの中華炒め 豚コマ肉とチンゲン菜とシメジの中華炒め
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「チンゲン菜のオイスターソース炒め」を参考に自分の好みでアレンジ。ベーコンの代わりに豚コマ肉を使い豆板醤や五香粉も加えたので台湾料理風の仕上がりになりました。 オヤジの仕事場ゴハン -
鶏むね肉とカボチャと長ネギの中華炒め 鶏むね肉とカボチャと長ネギの中華炒め
スーパーで調達できるカット済みのカボチャが便利。切り落とし鶏むね肉と長ネギを合わせカラシを加えて中華炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
鶏もも肉と厚揚げとレンコンの中華炒め 鶏もも肉と厚揚げとレンコンの中華炒め
値ごろ感がある食材を使って彩りがよく食べ応えもある中華炒めに。レンコンはカット済みの冷凍品。使い勝手は上々です。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977139