簡単!紅白なます

はまろぐ @cook_40355043
シャキシャキの食感と甘酢っぱさがやみつきになる紅白なますです!
お正月にはもちろん、普段から食べたい一品です♪
このレシピの生い立ち
夏バテで疲れた体に酸っぱいものが欲しくなって作りました!
簡単!紅白なます
シャキシャキの食感と甘酢っぱさがやみつきになる紅白なますです!
お正月にはもちろん、普段から食べたい一品です♪
このレシピの生い立ち
夏バテで疲れた体に酸っぱいものが欲しくなって作りました!
作り方
- 1
大根とにんじんは約2cmの輪切りにする
- 2
大根とにんじんの皮を剥く
- 3
大根は縁に線が入っているので、皮を剥くときはこの線より内側だけを残すようにする(皮の部分は捨てるか別の料理に使う)
- 4
平らな面を下にして四方を薄く切って立方体の形にする
- 5
薄くスライスして、細切りにする
切り落とした四方も細切りにする - 6
大根とにんじんをボウルに入れ、水出し用の塩を振って軽く揉み、5分ほど置いておく
- 7
調味料を混ぜ合わせ、水気をしっかり切った大根とにんじんに和える
- 8
1日置いて味をなじませたら完成
コツ・ポイント
細さを揃えることで食感が良くなり、味の入りも均一になって美味しくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977438