NY風フレンチトースト

GRETTA @cook_40349053
NY風フレンチトースト
作り方
- 1
食パンは食べやすく4つ切りにする。
卵3個、砂糖(またはてんさい糖)を大きめのボールに入れる。 - 2
泡立て器かフォークでよくまぜる。
牛乳100ccとバニラエッセンスを加えてさらに混ぜる - 3
食パンを②卵液に漬け、全部両面シットリさせる。
液が足りなくならないよう、大きめボールに一気に漬け、時間と量を加減する。 - 4
大きめフライパンにバターを入れて、弱めの中火で焦がさないように溶かし、少し泡が立つ時(写真)にすぐに漬けたパンを並べる。
- 5
両面をきつね色に焼く。
生卵が苦手な人は火を弱め蓋をし蒸し焼きで中にも火を通すが
蓋をしない人は中はトロっとした仕上げに - 6
お皿にフルーツと一緒に盛り付け、食べる直前にメープルシロップ、お好みでシナモンもかけていただく。
コツ・ポイント
バニラエッセンスやメープルシロップはなくても出来ます。
NYの人は朝から甘い物が好きなので使います。
ご家庭によって、牛乳の量、使うパンの種類、甘さ、浸す時間は違うので、お好みで。
今回は硬い山食が卵液で美味しく変身してくれました(^^)♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20978015