NY風フレンチトースト

GRETTA
GRETTA @cook_40349053

日曜日の朝の定番。
子供も大好き。安いパンや硬くなったパンでも美味しくなり、栄養たっぷり。#牛乳でクリーミー #簡単
このレシピの生い立ち
息子にはNYのパパの大好きな思い出の味。今も大好きで私が作っても沢山食べてくれます。安売りの美味しくない食パンや、翌日硬くなったバゲットなどは、中までしっとりしたフレンチトーストにすると美味しく頂けます。タンパク質もたっぷり。

NY風フレンチトースト

日曜日の朝の定番。
子供も大好き。安いパンや硬くなったパンでも美味しくなり、栄養たっぷり。#牛乳でクリーミー #簡単
このレシピの生い立ち
息子にはNYのパパの大好きな思い出の味。今も大好きで私が作っても沢山食べてくれます。安売りの美味しくない食パンや、翌日硬くなったバゲットなどは、中までしっとりしたフレンチトーストにすると美味しく頂けます。タンパク質もたっぷり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン6枚切 2枚
  2. 砂糖またはてんさい糖 小さじ3
  3. 牛乳 100cc
  4. ニラエッセンス 4滴
  5. 3個
  6. バター 大さじ1
  7. メープルシロップ 適宜
  8. カットフルーツ 盛り付け用

作り方

  1. 1

    食パンは食べやすく4つ切りにする。
    卵3個、砂糖(またはてんさい糖)を大きめのボールに入れる。

  2. 2

    泡立て器かフォークでよくまぜる。
    牛乳100ccとバニラエッセンスを加えてさらに混ぜる

  3. 3

    食パンを②卵液に漬け、全部両面シットリさせる。
    液が足りなくならないよう、大きめボールに一気に漬け、時間と量を加減する。

  4. 4

    大きめフライパンにバターを入れて、弱めの中火で焦がさないように溶かし、少し泡が立つ時(写真)にすぐに漬けたパンを並べる。

  5. 5

    両面をきつね色に焼く。
    生卵が苦手な人は火を弱め蓋をし蒸し焼きで中にも火を通すが
    蓋をしない人は中はトロっとした仕上げに

  6. 6

    お皿にフルーツと一緒に盛り付け、食べる直前にメープルシロップ、お好みでシナモンもかけていただく。

コツ・ポイント

バニラエッセンスやメープルシロップはなくても出来ます。
NYの人は朝から甘い物が好きなので使います。
ご家庭によって、牛乳の量、使うパンの種類、甘さ、浸す時間は違うので、お好みで。
今回は硬い山食が卵液で美味しく変身してくれました(^^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GRETTA
GRETTA @cook_40349053
に公開
ご覧頂き、つくれぽもどうもありがとうございます(^^)やる気がない日は特に皆様のレシピによく助けられます。お礼に、簡単で美味しいレシピを中心に、NY生活で亡義母や友人達に教わった海外の家庭料理や、試してみたら美味しかったレシピなどを、備忘録を兼ね、少しずつUPしようと思います(上書き変更します)。皆様どうぞよろしくお願いしますm(. .)m(最近、魚と緑黄色野菜などにアレルギーが出てレシピのUPが遅れてます。すみません)Xにて同アイコンで#おうちごはん もときどき参加中です♪お気軽にお声かけください(^^)/
もっと読む

似たレシピ