虎の尾おかず味噌

sekokome18
sekokome18 @cook_40193525

尾鷲の伝統食材である、青唐辛子の「虎の尾」と「生節」を使ってごはんにおすすめなおかず味噌を作りました。
このレシピの生い立ち
虎の尾と生節を使っておかず味噌が作れることを知り、毎年作っています。これだけでごはんが進んでお腹いっぱいになるので、ぜひ作ってみてください。

虎の尾おかず味噌

尾鷲の伝統食材である、青唐辛子の「虎の尾」と「生節」を使ってごはんにおすすめなおかず味噌を作りました。
このレシピの生い立ち
虎の尾と生節を使っておかず味噌が作れることを知り、毎年作っています。これだけでごはんが進んでお腹いっぱいになるので、ぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 虎の尾 お好みの量
  2. 生節(なければ鰹節でもok) 40g
  3. 味噌(麹味噌がおすすめ) 175g
  4. 料理酒 30cc
  5. みりん 30cc
  6. 砂糖 130g
  7. 甘酒 20cc

作り方

  1. 1

    虎の尾を細かく刻む。
    ※辛さの刺激が強いので、フードプロセッサを使用するのがおすすめです

  2. 2

    生節を袋に入れて細かくする

  3. 3

    写真くらい細かくすると、味が良く絡みます

  4. 4

    材料全てお鍋に入れる

  5. 5

    中火で沸騰するまでかき混ぜていきます

  6. 6

    沸騰して、少しとろみがついてきたくらいで火を止めて完成です

  7. 7

    ピリッと甘辛い味噌は、ごはんの上に乗っけたりおにぎりの具にしたり、焼きおにぎりにしてもおススメです。

コツ・ポイント

味噌は麹味噌がおすすめですが、ない場合は塩麹を20g足してみてください。
甘酒がない場合、砂糖を150g入れていただくとokです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sekokome18
sekokome18 @cook_40193525
に公開
お料理好きな三重県尾鷲市にある米屋の嫁です。YouTube「せここめチャンネル」でも公開中のレシピ(一部)を動画で公開してます。 https://youtube.com/channel/UCp7PwRi4e7qb6EyEZcPiNaw
もっと読む

似たレシピ