ポリ袋で1分 定番『小松菜の浅漬け』

ポリCOOK @cook_40168960
祝TV紹介 ポリ袋で簡単美味しい時短料理ポリCOOK。子供やパパも◎野菜摂取したい時に。火を使わず洗い物なし!災害時も◎
このレシピの生い立ち
もう一品欲しい時のために考えた時短料理。
ポリ袋使うので、洗い物がなし。調味料は少なくても味が染み込みヘルシーです。火を使わないレシピは、夏の料理や災害時にも役立ちます。
ポリ袋で1分 定番『小松菜の浅漬け』
祝TV紹介 ポリ袋で簡単美味しい時短料理ポリCOOK。子供やパパも◎野菜摂取したい時に。火を使わず洗い物なし!災害時も◎
このレシピの生い立ち
もう一品欲しい時のために考えた時短料理。
ポリ袋使うので、洗い物がなし。調味料は少なくても味が染み込みヘルシーです。火を使わないレシピは、夏の料理や災害時にも役立ちます。
作り方
- 1
小松菜の茎を斜めに切ると繊維が切れて、食べやすくなります。
- 2
白ごまは、指先で捻って、ひねりごまにすると栄養が吸収されやすくなります。
- 3
ポリ袋に材料全部入れて軽くもむ。
- 4
完成
すぐに食べてもシャキシャキと美味しいです
ポリ袋のまま、冷蔵庫で冷やすとさらに美味しいです。
- 5
一品増えるだけで、ちょっと嬉しいですよね
- 6
●ポリ袋で1分シリーズ
ポリ袋で1分 トマトととろろ昆布のマリネ
(祝top10)
レシピID : 20984206 - 7
コツ・ポイント
コツ①とろろ昆布はちぎりながら入れて分散させます
コツ②ごまはひねりごまにすると栄養が吸収されやすくなります
コツ③ごま油により、小松菜の栄養が吸収されやすくなります
似たレシピ
-
ポリ袋で1分きゅうりの浅漬け〜柚子胡椒味 ポリ袋で1分きゅうりの浅漬け〜柚子胡椒味
祝Top10!ポリ袋で簡単料理!子供にもパパにも◎野菜を摂取したい時に。火を使わず、洗い物なし!ノンオイルでヘルシー ポリCOOK -
ポリ袋で1分 千切りキャベツの浅漬け ポリ袋で1分 千切りキャベツの浅漬け
ポリ袋で簡単料理!子供にもパパにもできます簡単、おいしい、大量消費!野菜を摂取したい時。朝食や夜食にオススメ。 ポリCOOK -
ポリ袋で1分 枝豆の浅漬け〜白だしわさび ポリ袋で1分 枝豆の浅漬け〜白だしわさび
ポリ袋で簡単料理!子供にもパパにもできます簡単、おいしい、洗い物なし!野菜を摂取したい時に。ノンオイルヘルシー!! ポリCOOK -
-
-
-
シャキっと食感が◎小松菜と塩昆布の浅漬け シャキっと食感が◎小松菜と塩昆布の浅漬け
材量をポリ袋にいれて冷蔵庫で寝かすだけで簡単に作れる小松菜を使った浅漬けレシピです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20984015