豚肩ロース低温調理後ロースト

KEIICHICB @cook_40311066
シンプルにニンニク風味と塩コショウのみで。炊飯器低温調理で柔らかジューシーです。
このレシピの生い立ち
焼き豚用に肩ロースを買いためていましたが、焼き豚のみで調理するには大量すぎたので。
豚肩ロース低温調理後ロースト
シンプルにニンニク風味と塩コショウのみで。炊飯器低温調理で柔らかジューシーです。
このレシピの生い立ち
焼き豚用に肩ロースを買いためていましたが、焼き豚のみで調理するには大量すぎたので。
作り方
- 1
肉はこれを使いました
- 2
サランラップを60㎝くらい広げます
- 3
素のままラップで包みます。空気を抜いてビニール袋で包んで縛り、さらにもう一枚ビニール袋で空気を抜いて包んで縛ります。
- 4
水道水を300ml用意します
- 5
熱湯を1.1リットル用意します
- 6
炊飯器に水道水と熱湯を注ぎ肉を入れます
- 7
まずは高め保温にします。20分経ったら低め保温に切り替えます。
- 8
計30分後、67℃です。
- 9
計2時間経ったら保温を切ってフタを開けます。こんな感じです
- 10
この時点で66℃です。
- 11
水道水で冷やします。
- 12
すぐ調理可ですが、こんな感じで冷蔵庫で冷やして一晩二晩保存可です。焼き前は湯煎して十分温めてください。
- 13
フライパンにオリーブオイル大さじ1を敷き、包丁の背で潰したにんにくを入れて強火加熱して香りを立て、超強火で肉を入れます。
- 14
強めに塩コショウし1分経ったら裏返します。塩コショウして1分焼いたらまな板に上げ包丁で食べやすくカットし皿に盛りつけます
- 15
ビニール袋に残った肉汁をフライパンに残った油に加え入れて沸騰させ、皿の上の肉にかけます。
- 16
完成です。ごはんにもあいます
コツ・ポイント
肩ロースブロックがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20984736