筑前煮 覚書

☆☆なっちゃん
☆☆なっちゃん @cook_40263722

少し甘めでお弁当にもぴったりです
このレシピの生い立ち
自分好みの味を追求したらこの分量になりました。

筑前煮 覚書

少し甘めでお弁当にもぴったりです
このレシピの生い立ち
自分好みの味を追求したらこの分量になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 600cc
  2. だしの素 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 醤油 大さじ2
  6. にんじん 大1本
  7. 鶏もも肉 250gくらい
  8. ごぼう 1本
  9. れんこん 適量
  10. こんにゃく 一枚
  11. しいたけ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉、にんじん、しいたけを一口大に切る

  2. 2

    ゴボウ、レンコンは食べやすい大きさに切り酢をいれた水につけてアク抜きしておく

  3. 3

    蒟蒻は熱湯にくぐらせて臭みを抜いてスプーンで一口大にちぎる

  4. 4

    鍋に油を入れて野菜、蒟蒻炒め、火が通ったら、出汁の素、水、砂糖、みりんを入れて20分くらい煮る。

  5. 5

    甘味が入ったら醤油を入れて水分が半分くらいになるまで煮れば完成

コツ・ポイント

ゴボウ、レンコンのアク抜きをきっちりする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆なっちゃん
☆☆なっちゃん @cook_40263722
に公開

似たレシピ