もちもち食パン 発酵1回で簡単❗

食パンを簡単に作れないかと思い1次発酵なしに。ご飯入りのもちもちとした感じと ふわふわな食パン家族に大好評です
このレシピの生い立ち
少し残る御飯を食パンに入れて使えないかと思い考えました!もちもちと ふわふわの両方を感じる食パンです(*ˊᵕˋ*)
もちもち食パン 発酵1回で簡単❗
食パンを簡単に作れないかと思い1次発酵なしに。ご飯入りのもちもちとした感じと ふわふわな食パン家族に大好評です
このレシピの生い立ち
少し残る御飯を食パンに入れて使えないかと思い考えました!もちもちと ふわふわの両方を感じる食パンです(*ˊᵕˋ*)
作り方
- 1
最初に豆乳をレンジ600w 30秒 温める。[常温の豆乳は温めなくって大丈夫です。]
- 2
ホームベーカリーに ご飯と豆乳を入れる,[ご飯は冷ご飯を!冷凍ご飯は解凍して冷ましてから使って下さい]
- 3
後はバター以外の材料を全て入れて生地コースへ!
- 4
こね始めてから5分後にバターを入れる
- 5
生地が出来たらホームベーカリーから出して成形する。パン型にオイルかショートニングかマーガリンを塗る。
- 6
今回は2斤で作り2つに分けました!
1斤なら そのままで生地を広げて2つに折り端からクルクル巻いて閉じ目を下にして型に。 - 7
レンジ発酵40℃で40~ 型の八分目くらいまで!
- 8
オーブン余熱210℃。温めてる間にフタを閉める
- 9
余熱か終わったら200℃に下げて30分焼く!
- 10
焼きあがったら30cmくらいから型を落して空気を入れてパンを外し網の上で冷やす。
- 11
もちもち食パンの出来上がりです。次の日も ふわふわ柔らかでトーストすると もっちりです(*ˊᵕˋ*)
- 12
蓋をせずに山型で焼きました!これも ふわふわで もちもちです
コツ・ポイント
少し ゆるい生地なので 打ち粉をしながら成形すると やりやすいかと思います。豆乳は常温だと温めなくても大丈夫です。冷えてる時は温めて!ご飯は冷ご飯を!冷凍ご飯は 解凍して冷ましてから使って下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単:全粒粉のピザ生地:発酵なし 簡単:全粒粉のピザ生地:発酵なし
ID:18115236と同じで発酵なしバージョンです。発酵ありのほうがちょっともちもちしておいしいと思います。 rosenkranz -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ