基本の栗の甘露煮

忍さん家のご飯
忍さん家のご飯 @cook_40353205

栗、砂糖、水だけの簡単にできる甘露煮です。これを作れば、パイやぜんざい等色々なものに応用できます!
このレシピの生い立ち
栗をもらったので、おしるこ用につくってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. くり 200g程度
  2. 砂糖 100g
  3. 適量

作り方

  1. 1

    栗の鬼皮と渋皮を剥いておき、水につけアク抜きする。

  2. 2

    鍋に栗をいれる。

  3. 3

    鍋に砂糖を入れる。

  4. 4

    栗が浸かるぐらいに水を入れて、
    弱火で煮る。ぐつぐつすると栗が崩れるので注意。

  5. 5

    煮汁がとろっとしたら、できあがり!

  6. 6

    おしるこに入れるとこんな感じになります♡甘さがちょうどいい♡

コツ・ポイント

煮る時に、落とし蓋するとより良いですが、なくてもなんとかなります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

忍さん家のご飯
忍さん家のご飯 @cook_40353205
に公開
主婦3年目、ママなりたて忍さん家のご飯の覚え書きです!半分自分用ですので曖昧な部分がありますご容赦ください!
もっと読む

似たレシピ