さつまいものジェノベーゼ風
さつまいもの葉っぱと芋でジェノベーゼソースを作ります。
このレシピの生い立ち
葉っぱのクロロフィルの安定性を心配しましたがバジル同様に扱えます。
作り方
- 1
さつまいもの葉っぱをつると軸と葉っぱに分けます。よく洗い葉っぱと軸をフードプロセッサーにかけてペースト状にします。
- 2
すぐに使うときは、太白ごま油、酒、味醂、てんさい糖、醤油、塩で混ぜます。
- 3
すぐに使わないときは、ペーストに太白ごま油、塩、ニンニクのみじん切りでジェノベーゼソースに作ります。冷蔵庫保存1週間位。
- 4
さつまいもを千切りにして水にさらして水分をとり、フライパンにオイルを入れて、揚げ焼き、塩をふりかけます。
- 5
フライパンにオイルを入れてにんにくを香ばしくて炒めて、混ぜた葉っぱペーストを入れて熱くして
- 6
揚げた芋にかけます。
- 7
いりごまをトッピングします。
コツ・ポイント
砂糖は、なくてもいいです。はちみつを使っても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993452