煮崩れしないカボチャの煮付け

クックぺこ☆ @cook_40319485
煮物は慣れると簡単です
ほんだしを使えば簡単に味が決まります
少し甘めの味付けにすると
子供たちも喜んで食べますよ
このレシピの生い立ち
子ども食堂で作ったら
案外子供たちに好評だったので
レシピにアップしました
煮崩れしないカボチャの煮付け
煮物は慣れると簡単です
ほんだしを使えば簡単に味が決まります
少し甘めの味付けにすると
子供たちも喜んで食べますよ
このレシピの生い立ち
子ども食堂で作ったら
案外子供たちに好評だったので
レシピにアップしました
作り方
- 1
かぼちゃは皮を所々剥きます
- 2
切る時は中側からテコの力を利用して切りましょう
気をつけて切ってくださいね! - 3
平たい鍋に水と調味料を全部入れて煮立たせます
水は少し残しておいて
具材を入れてから調整します - 4
カボチャとにんじんを入れてグラグラしないように中〜弱火で煮ます
煮汁は具材の頭がちょっと出てるくらいがちょうどいいです - 5
カボチャが柔らかくなったらシシトウを入れて2分ほど煮ます
コツ・ポイント
煮汁はあまり多くないように調整しましょう
初めから味のついた煮汁で炊くと
煮崩れしにくいです
お好みで鶏肉やちくわなどを入れるとボリュームのある一品になります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20994789