炊飯器でスペアリブのトマト煮

ゆゆののまま
ゆゆののまま @cook_40269476

炊飯器に入れたらスペアリブがほろほろで柔らかく。トマトソースに入れた大根も取り合いです♪ワインにも合うのでおつまみにも!
このレシピの生い立ち
スペアリブの焼いただけメニューに飽きたので煮込みレシピ開発中です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. スペアリブ 8個
  2. 片栗粉 適量
  3. かぶるくらい
  4. お酒 50cc
  5. 大根 200g
  6. にんじん 半分
  7. トマト缶 1缶
  8. コンソメ 大2
  9. 砂糖 大2
  10. 塩コショウ 小2

作り方

  1. 1

    スペアリブに片栗粉をまぶしてサラダ油で全面焼きます。

  2. 2

    焼き目が付いたら弱火にしてスペアリブが浸るくらいの水を入れ、お酒を50cc入れます。そのまま沸騰直前までアクを取ります。

  3. 3

    その間に大根を200g角切り
    にんじん半分 角切り
    トマト缶1缶
    コンソメ大さじ2
    砂糖大さじ2
    塩コショウ小さじ2

  4. 4

    炊飯釜にスペアリブ以外の全てを入れて混ぜておく。

  5. 5

    スペアリブ全体が赤くなくなったら、④の炊飯釜の中に入れてよく混ぜる。

  6. 6

    白米の普通炊き炊飯ボタンを押す。炊飯が終わったら開けて中の肉や具を混ぜてトマトソースの味見をして味付けの調整を。

  7. 7

    スペアリブの上下を入れ替えて、再度炊飯ボタンを押す。
    おそらく5分程度の再炊飯になります。もっと長くても大丈夫。

  8. 8

    完成♪ほろほろのお肉と味の染みた大根が絶品です。

コツ・ポイント

しっかり下処理でお酒で煮る事で臭みもなくプルプルに仕上がります。
ワインにも合う。炊飯器に入れたらあとはおまかせ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆゆののまま
ゆゆののまま @cook_40269476
に公開
仕事をしながら2人の子育て。帰宅後に作れる簡単ごはんから、特別な日の気合いごはんまで幅広く載せて行けたらなと思います♪
もっと読む

似たレシピ