手作りシメサバ(炙り

ますおかクン @cook_40142451
炙るとさらに美味しい、本格シメサバ!
うちでは食べさせてますが、念のためお子様には控えてください
このレシピの生い立ち
市販のシメサバは素材の味が無かったり、酢が効きすぎたり、美味しいシメサバが食べたくて作りました。
冷凍の塩サバでも出来ます、味は落ちますがヒスタミンとアニサキスの心配は無用になります
手作りシメサバ(炙り
炙るとさらに美味しい、本格シメサバ!
うちでは食べさせてますが、念のためお子様には控えてください
このレシピの生い立ち
市販のシメサバは素材の味が無かったり、酢が効きすぎたり、美味しいシメサバが食べたくて作りました。
冷凍の塩サバでも出来ます、味は落ちますがヒスタミンとアニサキスの心配は無用になります
作り方
- 1
新鮮なサバを3枚下ろしにして、身は骨と皮は付いた状態でキッチンペーパー等でよく水分を取る
- 2
バットやトレイに身を置き、両面にたっぷり塩をふりなじませる
冷蔵庫で1時間置く - 3
1時間置いた身を取り出して、水で綺麗に流してキッチンペーパー等で水分を取る
バットに置き砂糖を身にふりかけ、酢を入れる - 4
ラップをかけ全体が酢に触れるようにし冷蔵庫で30分くらい置く
- 5
30分置いた身を取り出して骨と皮を取る
- 6
食べやすい大きさに切り器に盛り付けて完成
- 7
皮目を炙りにすると味が濃くなり香ばしくて美味しいです
コツ・ポイント
新鮮なサバを使用してください
塩1時間、酢30分が基本です。身の大きさ油の乗り具合、塩と酢の好みで時間を変えて下さい
家庭用冷蔵庫の冷凍室ではアニサキスは死なないので薄切りにして良く噛んで食べてください
心配な方は冷凍塩サバを使用して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21001253