しめ鯖

まえっちかっぱ @cook_40231987
脂が乗った鯖を酢でしめてみました。お酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
〆鯖が大好きなので自分で作ってみたかったのでやってみました。
しめ鯖
脂が乗った鯖を酢でしめてみました。お酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
〆鯖が大好きなので自分で作ってみたかったのでやってみました。
作り方
- 1
鯖の中骨をとり、その他の骨もなるべく取り除く。
- 2
バットに手順1の鯖を並べ塩を鯖の表面がうっすら隠れるくらいまで振り、20~15分くらい放置し余分な水分を取り除く
- 3
その間に酢と砂糖を合わせておく。
- 4
鯖の水分が抜けたらキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取り、手順3で作った調味液に入れ、半日くらい漬け込んだら完成
コツ・ポイント
鯖をさばいたあとはしっかり塩で余分な水分を取り除くこと。そうしないと生臭さが残ってしまいます。
似たレシピ
-
我が家の鯖のきずし(〆さば)☆ 我が家の鯖のきずし(〆さば)☆
脂の乗った美味しい鯖か手に入ったら!自分好みのしめ具合でしめ鯖を♡お酒飲めませんがお酒のお供にいいと思います(*^^*) canary-bird -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19845453