簡単なすレシピ

裕の姉 @cook_40099807
小さい頃から食べてたけど、あまりレシピあがってなかったのであげました。生姜醤油で生ナス食べる感じですがさっぱりしてます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から普通に食べてたレシピです。忘れかけたましたが、最近、サラダなすに出会美味しくなるのでは...と思って食べたくなって作ってみました。
簡単なすレシピ
小さい頃から食べてたけど、あまりレシピあがってなかったのであげました。生姜醤油で生ナス食べる感じですがさっぱりしてます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から普通に食べてたレシピです。忘れかけたましたが、最近、サラダなすに出会美味しくなるのでは...と思って食べたくなって作ってみました。
作り方
- 1
茄子を細く切ってみます。
- 2
生姜をすります。チューブでも良いですが、生生姜の方がとても美味しいと思われます。
- 3
切った茄子にすった生姜・醤油を合わせます、
- 4
茄子がしんなりするくらいの生姜・醤油です。
- 5
混ぜて、茄子がしっとりする感じであれば完成です。すこし、馴染ませて、冷やして食べたら美味しいと思いまーす
コツ・ポイント
普通の茄子よりさくさく触感なサラダなすや水ナスがお薦めではありますが、普通のなすでも充分美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!美味い! ナスの焼くだけ~♪ 簡単!美味い! ナスの焼くだけ~♪
レシピというほどのものではないのですが・・・。小さい頃から食べ続けていますが、今も箸が止まりません!我が家でナスといえばこれです!! まさにゃーん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002585