簡単なすレシピ

裕の姉
裕の姉 @cook_40099807

小さい頃から食べてたけど、あまりレシピあがってなかったのであげました。生姜醤油で生ナス食べる感じですがさっぱりしてます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から普通に食べてたレシピです。忘れかけたましたが、最近、サラダなすに出会美味しくなるのでは...と思って食べたくなって作ってみました。

簡単なすレシピ

小さい頃から食べてたけど、あまりレシピあがってなかったのであげました。生姜醤油で生ナス食べる感じですがさっぱりしてます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から普通に食べてたレシピです。忘れかけたましたが、最近、サラダなすに出会美味しくなるのでは...と思って食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス(サラダなすや水ナスがベスト) 一本
  2. 醤油 適宜(全体的にしっとりする感じ)
  3. 生姜 大さじ1~お好みで

作り方

  1. 1

    茄子を細く切ってみます。

  2. 2

    生姜をすります。チューブでも良いですが、生生姜の方がとても美味しいと思われます。

  3. 3

    切った茄子にすった生姜・醤油を合わせます、

  4. 4

    茄子がしんなりするくらいの生姜・醤油です。

  5. 5

    混ぜて、茄子がしっとりする感じであれば完成です。すこし、馴染ませて、冷やして食べたら美味しいと思いまーす

コツ・ポイント

普通の茄子よりさくさく触感なサラダなすや水ナスがお薦めではありますが、普通のなすでも充分美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
裕の姉
裕の姉 @cook_40099807
に公開
簡単に作れるが基本です!!調味料とかも家に常備されてるようなものを、使っています。
もっと読む

似たレシピ