茄子のおさしみ♪茄子の大量消費にも

でいだらぼっち @cook_40038557
蒸したナスを生姜醤油で食べます。さっぱりとした夏の味。おつまみや肉料理のお供にも。
このレシピの生い立ち
夫の実家で夏になると作ってくれました。「茄子のおさしみ」と呼んでいました。
茄子のおさしみ♪茄子の大量消費にも
蒸したナスを生姜醤油で食べます。さっぱりとした夏の味。おつまみや肉料理のお供にも。
このレシピの生い立ち
夫の実家で夏になると作ってくれました。「茄子のおさしみ」と呼んでいました。
作り方
- 1
茄子を洗ってヘタを切る。
- 2
蒸し鍋にお湯を沸騰させて茄子を入れる。蓋をして弱火で15分加熱。
- 3
竹串がスッと通ったら良い。ざるにのせて粗熱をとる。
- 4
タテ半分に切ってから斜めに切る。器に盛りラップをして冷蔵庫で冷やす。
- 5
つけダレでお刺身みたいにして食べる。
- 6
※蒸し器について。普通の鍋に、蒸しツールを使うと便利。無かったら高さがある耐熱皿を鍋に入れ、蒸してもいい。
コツ・ポイント
茹でるのではなくて蒸すのがポイントです。蒸すときにお湯が蒸発しないように注意する。つけダレにごま油をたらしても良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆夏にピッタリ♡生姜醤油のなす焼き♪♪☆ ☆夏にピッタリ♡生姜醤油のなす焼き♪♪☆
なすをしょうが醤油でさっぱりいただきましょう♪(♡ω♡↑)しょうがが苦手な方でもお子さんでも簡単でおいしい味に舌鼓を!! Ri Sa -
-
-
-
冷凍お弁当お野菜おかず:なすの酢醤油煮 冷凍お弁当お野菜おかず:なすの酢醤油煮
【なすの酢醤油煮】夏野菜のお茄子☆酢醤油+生姜でさっぱりと仕上げました。酢醤油の代わりに余っている餃子のタレでも◎ sweeterm
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066591