茄子のおさしみ♪茄子の大量消費にも

でいだらぼっち
でいだらぼっち @cook_40038557

蒸したナスを生姜醤油で食べます。さっぱりとした夏の味。おつまみや肉料理のお供にも。
このレシピの生い立ち
夫の実家で夏になると作ってくれました。「茄子のおさしみ」と呼んでいました。

茄子のおさしみ♪茄子の大量消費にも

蒸したナスを生姜醤油で食べます。さっぱりとした夏の味。おつまみや肉料理のお供にも。
このレシピの生い立ち
夫の実家で夏になると作ってくれました。「茄子のおさしみ」と呼んでいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2〜3本
  2. つけダレ
  3. 醤油 大さじ2(適量)
  4. 生姜(すりおろし) 小さじ1(適量)

作り方

  1. 1

    茄子を洗ってヘタを切る。

  2. 2

    蒸し鍋にお湯を沸騰させて茄子を入れる。蓋をして弱火で15分加熱。

  3. 3

    竹串がスッと通ったら良い。ざるにのせて粗熱をとる。

  4. 4

    タテ半分に切ってから斜めに切る。器に盛りラップをして冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    つけダレでお刺身みたいにして食べる。

  6. 6

    ※蒸し器について。普通の鍋に、蒸しツールを使うと便利。無かったら高さがある耐熱皿を鍋に入れ、蒸してもいい。

コツ・ポイント

茹でるのではなくて蒸すのがポイントです。蒸すときにお湯が蒸発しないように注意する。つけダレにごま油をたらしても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でいだらぼっち
でいだらぼっち @cook_40038557
に公開
料理歴30年。息子と夫の3人暮らし。クックパッドは今までたくさん利用してきましたがリニューアルみたいになってから画面が見づらくて使いにくくなり、使わないことが増えました。
もっと読む

似たレシピ