ゴーヤのおかか和え

キミロック @cook_40195293
ゴーヤの季節には、必ず作る簡単でシンプルな夏の定番です
このレシピの生い立ち
ゴーヤが好きなので、簡単で直ぐに作れて美味しく食べれるように考えました
作り方
- 1
ゴーヤは縦に半分に切り、ワタと種をスプーンでキレイに取ります
- 2
鍋にお湯を沸かし、塩を入れ沸騰したら①のゴーヤを入れサッと茹でます
- 3
茹でたら、水につけてすぐに冷まします
- 4
水気を拭きとり、5ミリぐらいの厚みに切ります
- 5
器に盛り付け、かつお節とごまを振りかけ、食べる直前に醤油をかけたら出来上がりです
コツ・ポイント
ゴーヤのワタをキレイに取っておくと、苦味が和らぎます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
醤油とかつお節で☆ゴーヤのおかか和え☆ 醤油とかつお節で☆ゴーヤのおかか和え☆
ニガウリはチャンプルだけじゃない!出来立てあつあつをほかほかご飯に乗せて☆超簡単♪美味しい☆ゴーヤの産地宮崎の食べ方♪ Rhia -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002651