レンジで!サラダチキン(よだれ鶏風味)

あいかฅ・ω・ฅ
あいかฅ・ω・ฅ @cook_40234865

しっとりしていてほんのり花椒が効いている、ご飯もお酒も進む簡単おかずとなっております!
このレシピの生い立ち
サラダチキンでいろいろな味を試そうキャンペーン実施中、美味しくできたうちの一つ!

鶏むね肉は観音開きにした後細長く切るとスティック型になっておつまみにぴったりなので是非お試しください。

レンジで!サラダチキン(よだれ鶏風味)

しっとりしていてほんのり花椒が効いている、ご飯もお酒も進む簡単おかずとなっております!
このレシピの生い立ち
サラダチキンでいろいろな味を試そうキャンペーン実施中、美味しくできたうちの一つ!

鶏むね肉は観音開きにした後細長く切るとスティック型になっておつまみにぴったりなので是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 砂糖 小さじ1〜2
  3. 小さじ1〜2
  4. ☆鎮江香醋 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆ラー油 適量
  7. ☆花椒塩(あるいは塩) 適量
  8. ☆花椒(ホールを刻んだもの) 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を剥いで観音開きにする
    ※全部丸ごとでもいいですが食べる量に合わせて半分に切るなどしてください。

  2. 2

    鶏むね肉の両面に砂糖をすりこむ

  3. 3

    砂糖が馴染んだら塩をすりこむ

  4. 4

    ジップロックまたは皿に乗せ、火が通るまでレンチン
    ※機種によって出力が違うのでまずは3〜4分で様子を見てください

  5. 5

    レンジに入れている間に、ジップロックに☆を全て入れ、手で揉んで混ぜる

  6. 6

    火の通った鶏むね肉を☆の入ったジップロックに入れ、軽く馴染ませる
    ※火傷しないよう注意!

  7. 7

    あら熱が取れたら冷蔵庫に入れ、一晩漬ける

  8. 8

    お好みの大きさに切ったり、そのままかじりついて召し上がれ!

コツ・ポイント

調味料さえ揃っていれば簡単にできます。
他の味付けにする際は☆の組成を変えればオッケーですが、みりんだけは外さないようにしてください(お肉がパサパサになってしまうので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいかฅ・ω・ฅ
あいかฅ・ω・ฅ @cook_40234865
に公開
とにかくいろんな料理を作ってみたい一人暮らしのひと。美味しいご飯を食べる…よりは作るのが大好き。手間はかけられる時にはかける、かけたくない時はかけない!手抜き料理も本格料理も色々やってみています。調味料は無駄に所持しがち。最近は肉まんを作ろうとして発酵失敗しました。
もっと読む

似たレシピ