とんぺいちゃん

ホットプレートでドーンと作る!我が家のとんぺい焼き
このレシピの生い立ち
実物を見たことも食べたこともないけれど、とんぺい焼きというものを食べてみたくて、ネットで調べながら作りました。色々なレシピを参考にさせていただき、私流で家族好みに作りました。
「とんぺい焼き」風ということで「とんぺいちゃん」と命名。
とんぺいちゃん
ホットプレートでドーンと作る!我が家のとんぺい焼き
このレシピの生い立ち
実物を見たことも食べたこともないけれど、とんぺい焼きというものを食べてみたくて、ネットで調べながら作りました。色々なレシピを参考にさせていただき、私流で家族好みに作りました。
「とんぺい焼き」風ということで「とんぺいちゃん」と命名。
作り方
- 1
小葱を小口切りにする。
豚肉はバラ肉なら食べやすい大きさに切る。(私は今回豚コマを使用) - 2
キャベツを千切りにし、皿に入れて軽く塩を振る。ふんわりラップをし、600wで1分加熱する。ラップはそのままにしておく。
- 3
フライパンに油を引き、豚肉を炒める。全体の色が変わったら、ソース、ケチャップ各大さじ1で味をつける。
- 4
ボウルに卵、牛乳と油、塩少量を入れ、ほぐしておく。
- 5
ホットプレートを160度に温め、薄く油を引いて4を流し入れる。2回に分けるなら半量に。
- 6
下の方が固まりはじめたら、保温にしてキャベツ、肉、半量のネギを帯状に乗せる。
- 7
両側から卵をフライ返しやヘラを使ってはがし、具を包む。私は2本使ってエイヤっと。
- 8
お好みでソース、マヨネーズ、鰹節、ネギ、あおのり、紅生姜の順に乗せて出来上がり。
- 9
ヘラなどで切り分けて召し上がれ。
コツ・ポイント
キャベツは7mm幅位に切って豚肉と炒めても味がしみておいしかったです。軽くレンジ加熱した千切りキャベツだとシャキシャキ感があり、それもまた良し。
1回だとまとめるのが大変なので、半量ずつ2回にした方が作りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
キャベツはレンジで♬簡単節約とんぺい焼き キャベツはレンジで♬簡単節約とんぺい焼き
❀話題入り ・クックパッドニュース掲載レシピ❀豚肉を使わず、キャベツとちくわで作る節約ヘルシーなとん平焼きです。 まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ケチャップ1:1ソースのデミオムライス
- フライパン10分!ミートソース(1:1)
- もやしでかさ増し♡鶏ひき肉のつくねバーグ
- ピリッと。即席ラーメンに粗挽き胡椒
- ケチャップ1:1ソースのデミハンバーグ
- Garlic and Ginger Shrimps
- Homemade Belgian Waffles
- Salsa verda cowboy cornbread
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Crispy Vegetable Spring rolls Recipe • With Mushroom filling • Vegetarian Recipe
- Chicken stuffed with rice, potatoes and green peas