にんにく無し♡ベーコンとトマトのパスタ

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

ベーコンの焦げを玉ねぎの水分でこそげ取るのがポイント!時短で飴色玉ねぎに近い旨みと甘みを引き出します。
このレシピの生い立ち
わが家の定番のにんにく無しのトマトパスタです。にんにく無しでも美味しく作れるのでご紹介しました。

にんにく無し♡ベーコンとトマトのパスタ

ベーコンの焦げを玉ねぎの水分でこそげ取るのがポイント!時短で飴色玉ねぎに近い旨みと甘みを引き出します。
このレシピの生い立ち
わが家の定番のにんにく無しのトマトパスタです。にんにく無しでも美味しく作れるのでご紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト缶 1缶
  2. ベーコン 50g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. チリペッパー(たかのつめでも) 少々
  5. 粉チーズ 大さじ3
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. パスタ 160〜200g
  8. 2リットル
  9. 塩(パスタ用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル少々と薄切り、または短冊に切ったベーコンを入れ、中火で焦げ色がつくまでしっかり焼きます。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎを加え、塩少々振り炒め合わせます。この時、フライパンにこびりついた焦げをこそげながら炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが茶色く透き通ったら、トマト缶、チリペッパーを加え、たまに混ぜながら水分を飛ばし煮詰めます。(火加減は弱〜中火で)

  4. 4

    もったりとしてきたら粉チーズ、オリーブオイルを回し入れ、手早く混ぜ火を止めます。(粉チーズはまだらに残っていてOKです)

  5. 5

    パスタは水2リットルで塩大さじ2で茹でます。

  6. 6

    茹でたてのパスタを加え、しっかり和えソースを馴染ませたら完成です。

コツ・ポイント

ベーコンを焦げ色がつくまで炒め玉ねぎの水分で焦げを取ります。水分が足りない時は水や酒など大さじ1程足して下さい。チリペッパーは味をまとめるのに少々、辛くない程度に振って下さい。オリーブオイルを入れたら手早く混ぜてツヤを出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ