自家製バジルで作るジェノベーゼソース

南国diver
南国diver @cook_40101010

バジルって脇芽を伸ばすとたくさん取れますよね♪消費が追いつかない時はジェノベーゼソースに!
4,5皿分あります。

このレシピの生い立ち
トマトのコンパニオンプランツ として育てているバジルが大量に育つので作りました(*^^*)
けいけいこっちさんのレシピID:20952210を参考にしました♪

自家製バジルで作るジェノベーゼソース

バジルって脇芽を伸ばすとたくさん取れますよね♪消費が追いつかない時はジェノベーゼソースに!
4,5皿分あります。

このレシピの生い立ち
トマトのコンパニオンプランツ として育てているバジルが大量に育つので作りました(*^^*)
けいけいこっちさんのレシピID:20952210を参考にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタソース4,5皿分
  1. バジル 70g
  2. 小さじ1
  3. クレイジーソルト 中さじ1
  4. チューブニンニク 小さじ1
  5. マツの実 20g
  6. オリーブ油(できたらキストラバージンオリーブオイル) 200ml
  7. ればレモン汁(変色を防ぐ用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    茎ごとたらい等でザブザブよく洗い、ざるにあげ、扇風機やサーキュレータの風をあて、ついた水を乾燥させる(半日くらいかかる)

  2. 2

    保存用の瓶は蓋も含めて熱湯消毒しておく

  3. 3

    バジル以外の材料をフードプロセッサーで砕く

  4. 4

    バジルもフードプロセッサーに入れて砕く

  5. 5

    味を見ながら塩、クレイジーソルト、ニンニクを必要に応じて足す
    (しょっぱいくらいで調度良い)

  6. 6

    フードプロセッサーで混ぜ、滑らかになったら出来上り

  7. 7

    瓶にいれて、具がオリーブオイルから顔を出すようであればオリーブオイルを追加して空気に触れないようにする

コツ・ポイント

・バジルは午前中に収穫した方が香り高い。
・塩のみでも構わないが、クレイジーソルトが入っていた方が美味しい。
・バジルの水気取りがあまい場合はカビ易いため、ピザやパンにも塗って早めに使いきる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南国diver
南国diver @cook_40101010
に公開
料理が苦手なのでCOOKPAD様様でございます
もっと読む

似たレシピ