甘長唐辛子とさつま揚げと糸こんの簡単煮

働く闘う☆スーパー母
働く闘う☆スーパー母 @cook_40335565

甘長ねとうがらしの風味と香りを活かしたレシピです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
天候不良で、葉物が高いので、比較的手頃だった甘長とうがらしで夏らしいおかずを作りたくて。

甘長唐辛子とさつま揚げと糸こんの簡単煮

甘長ねとうがらしの風味と香りを活かしたレシピです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
天候不良で、葉物が高いので、比較的手頃だった甘長とうがらしで夏らしいおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 甘長とうがらし 1袋
  2. 糸こんにゃく 1袋
  3. さつま揚げ 1袋
  4. ごま 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    甘長とうがらしは、食べやすい大きさに切る。ヘタと種は、取り除かない。

  2. 2

    糸こんは、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    さつま揚げを食べやすい大きさに切って、1と2とともにフライパンへ。

  4. 4

    ごま油でさっと炒めた後、醤油とみりんを入れて、蓋をし、蒸すように煮る。

  5. 5

    汁気が飛んだら、火を消してそのまま置いておくと、コンニャクに味がしみて、美味しくなる。

  6. 6

    汁気が飛んだら、火を消してそのまま置いておくと、コンニャクに味がしみて、美味しくなる。

  7. 7

    汁気が飛んだら、出来上がり。

コツ・ポイント

火を消したあと、そのまま置いておくと、味が染みて美味しくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
働く闘う☆スーパー母
に公開
ワーキングマザー歴20年。食べ盛りの男子3人⁉️のお腹を満たして来ました。細やかな料理は作れません
もっと読む

似たレシピ