ニンニク生姜たっぷりスタミナ味噌鶏ちゃん

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

にんにく生姜たっぷり麹味噌と 醤油みりん お砂糖 はちみつ焼肉のたれ 一味唐辛子で漬け込んだ岐阜の郷土料理鶏ちゃん
このレシピの生い立ち
市販の鶏ちゃんが 自分好みではなかったのでもっとおいしく作れるんじゃないかと何度か試行錯誤をして今のレシピにたどり着きました、 やはり焼肉のタレとお味噌で作るとコクが出てとってもおいしいです 焼き肉のタレは創味のタレを使用してます

ニンニク生姜たっぷりスタミナ味噌鶏ちゃん

にんにく生姜たっぷり麹味噌と 醤油みりん お砂糖 はちみつ焼肉のたれ 一味唐辛子で漬け込んだ岐阜の郷土料理鶏ちゃん
このレシピの生い立ち
市販の鶏ちゃんが 自分好みではなかったのでもっとおいしく作れるんじゃないかと何度か試行錯誤をして今のレシピにたどり着きました、 やはり焼肉のタレとお味噌で作るとコクが出てとってもおいしいです 焼き肉のタレは創味のタレを使用してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥の胸肉 200 G
  2. 鳥のもも肉 200 G
  3. 玉ねぎ 中サイズ 半分
  4. 人参スライス 10枚程度
  5. 甘長グリーンピーマン普通のピーマンでも可能 3本程度
  6. 漬け込み調味料
  7. 麹味噌 今回は タニタ食堂のこうじみそを使用 大さじ2杯
  8. お醤油 大さじ2杯
  9. 焼肉のたれ 大さじ3杯
  10. みりん 大さじ2杯
  11. お砂糖 大さじ1
  12. お酒 大さじ2杯
  13. 七味唐辛子 3振り
  14. はちみつ 小さじ1
  15. にんにくチューブ 3 CM
  16. 生姜チューブ 5 CM

作り方

  1. 1

    鶏もも肉鶏胸肉を一口大に切る 竹串を5本程度束ねたもので 数十回突きさし、玉ねぎ人参 甘長グリーンを一口大に切ります

  2. 2

    つけダレを作ります 麹味噌と醤油焼肉のタレ砂糖みりんお酒はちみつ七味唐辛子すりおろしにんにくしょうがを加えてよく混ぜます

  3. 3

    ブロックの中に切り分けた鶏肉と野菜と調味料を入れてよくもみ込み冷蔵庫で一晩寝かせます

  4. 4

    冷凍保存もきくので使う分量だけ取り分けて残りは冷凍保存してください

  5. 5

    漬け込んだ鶏ちゃんを ごま油をひいたフライパンで弱火でゆっくりと火を通し途中水気が出てきたら中火にして水気を飛ばします

  6. 6

    途中蓋をしてしばらく待ち鶏肉に完全に火が通ったら中火にして味噌をよく絡めて下痢が出てきたら出来上がり

  7. 7

    ちなみに焼き肉のタレは にんにくや野菜やフルーツの甘みがよく出たタイプのものを使うと更に美味しいです

コツ・ポイント

基本少し薄味の分量でレシピを書いています味が濃いめな人はそれぞれ20%ずつぐらいの量を増やしてみてください、 あと丼ぶりにするときはそのままつけだれと野菜お肉を 炒めるときに薄くなるので焼肉のたれを醤油お砂糖などを追加して ください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ