とろじゅわ なすの照り焼き丼

mari♪★ @cook_40338896
濃いめの味でご飯が進みます!
お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
なすの照り焼きにお酢を入れたらもっと美味しいのでは、と思って作りました^^*
とろじゅわ なすの照り焼き丼
濃いめの味でご飯が進みます!
お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
なすの照り焼きにお酢を入れたらもっと美味しいのでは、と思って作りました^^*
作り方
- 1
なすを2cmくらいの輪切りにして
ポリ袋に入れ、片栗粉をまぶす - 2
ネギは細めの輪切り
(辛いのが苦手であれば耐熱皿に入れ、レンジで少し加熱) - 3
フライパンに油を入れ弱火〜中火くらいで熱し、なすを入れる
- 4
じーっくり焼いて、上に水分が出てきたらひっくり返す
※この時油が足りなそうなら、足してください - 5
醤油、お酢、てんさい糖を混ぜ合わせておく
- 6
なすを焼いている間に丼に熱々のお米を入れ、ごまとねぎを混ぜておく
- 7
両面がこんがり焼けたらキッチンペーパーで油を取る
- 8
作っておいたタレを全体にかけて、煮絡めたら完成^^
コツ・ポイント
※お醤油は昆布だし醤油(砂糖入り)を
使ってます
砂糖など入ってないものを使う場合は
醤油大さじ2と1/4、みりん大さじ1くらい
入れると良いかもしれません
ねぎのかわりにシソを入れたりのりを入れたりしても美味しいと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009635