パイシート不要・ゴロゴロかぼちゃキッシュ

マカカヌ
マカカヌ @cook_40336315

パイシートの代わりに春巻きの皮で作るお手軽でヘルシーキッシュ♪ハロウィン☆かぼちゃおかず部門☆クックパッドニュース掲載☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃを生地の上に敷いてかぼちゃの存在感をアップしました☆

パイシート不要・ゴロゴロかぼちゃキッシュ

パイシートの代わりに春巻きの皮で作るお手軽でヘルシーキッシュ♪ハロウィン☆かぼちゃおかず部門☆クックパッドニュース掲載☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃを生地の上に敷いてかぼちゃの存在感をアップしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ガラス25センチ耐熱皿使用
  1. 春巻きの皮 2枚〜
  2. かぼちゃ 1/4個
  3. ベーコン 2枚
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. しめじ 1/2株
  6. トマト 1個
  7. オリーブオイル 適量
  8. ☆生地用下味
  9. ☆塩 小さじ1/2
  10. ☆胡椒 適量
  11. ◎卵液
  12. 2個
  13. 牛乳 100cc
  14. チーズ 50g

作り方

  1. 1

    耐熱皿にオリーブオイルを塗る☆クッキングシートを使っても◎

  2. 2

    お皿に合わせて春巻きの皮を敷く 足りない所は2枚目をカットして乗せる 重なったり、隙間が少し空いても大丈夫

  3. 3

    ①かぼちゃを2㎝くらいの厚さに切る ②コロンと倒して2㎝くらいに幅に切る

  4. 4

    耐熱容器に蓋または耐熱皿にふわっとラップをしてレンジで6分加熱する (少し固くてもオーブンで焼くので大丈夫)

  5. 5

    ベーコンは1㎝に切る

  6. 6

    玉ねぎは繊維の方向に縦半分にして①包丁の先で芯を切り取り②薄く切っておく

  7. 7

    しめじは根元を切り落とし、固まっているところをほぐす

  8. 8

    トマトはざく切り

  9. 9

    ☆この辺りでオーブンを予熱しておく

  10. 10

     フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを炒める

  11. 11

    玉ねぎ、しめじも入れて炒め、炒まったらトマトも軽く炒める 生地用下味の塩胡椒を入れて軽く混ぜておく

  12. 12

    卵液を作る ボウルに卵、牛乳を入れて混ぜて軽く塩胡椒(分量外)をする

  13. 13

    炒まった⑪を春巻きの皮を敷いた②に乗せる その上にかぼちゃを敷き詰める

  14. 14

    卵液を生地に入れてチーズを乗せる 200℃に予熱したオーブンで20〜30分焼いて完成です☆

  15. 15

    ◎焼き目が足りなければ追加で加熱してください

  16. 16

    2022/10/28アプリ内トップページで紹介していただきました☆ありがとうございます♪

  17. 17

    クックパッドニュース掲載☆嬉しいです☆ありがとうございます

コツ・ポイント

型は普段お使いの型を使ってください♫春巻きの皮は2枚以上使っても問題なく作れます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マカカヌ
マカカヌ @cook_40336315
に公開
マンモス小学校(1000人越え)の調理補助で約10年働いていました 簡単な副菜が多めです☆運動する事と犬が好きです☆おっちょこちょいなので誤字があるかもしれません☆どうぞよろしくお願いします♪☆米粉の本掲載☆「米粉ニョッキ・豆乳クリーム・小麦粉不使用」レシピID7340197 2023年推しカラーレシピコンテスト 赤推し賞2022年九重味淋 アレンジレシピコンテスト グランプリハロウィン特別企画 キングオブハロウィン賞 
もっと読む

似たレシピ