バター生クリーム不使用キッシュ

しましままままま
しましままままま @cook_40181071

家にある材料で簡単に
このレシピの生い立ち
覚書

バター生クリーム不使用キッシュ

家にある材料で簡単に
このレシピの生い立ち
覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径22cm1皿分
  1. 薄力粉100、米糠10) 110g
  2. オリーブ 45g
  3. 牛乳 40cc
  4. ベーコン 3枚
  5. 玉ねぎ 1/2玉
  6. きのこしいたけえのき 両手いっぱいくらい
  7. 3個
  8. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    粉(全粒粉や薄力粉、米糠は家で余ってたので)とオリーブ油をボールに入れ混ぜ馴染ませ、牛乳を加える。

  2. 2

    一塊になったら、油を薄く塗った耐熱皿(我が家のは内側の直径が22.5センチのもの)に薄く広げる。

  3. 3

    180度に余熱したオーブンに入れ、170度で10分焼く。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を入れ、ベーコン、玉ねぎ、きのこの順にしんなりするまで炒める。

  5. 5

    卵をボールに割り入れかき混ぜる。牛乳を加えさらにまぜる。

  6. 6

    ❸が焼けたら中に❹を入れ、上から❺を注ぎ入れる。

  7. 7

    180度のオーブンで19分焼く。

  8. 8

    焼けたら天板ごと取り出し、天板の上で粗熱を取る。

  9. 9

    あとは好きなタイミングで切り分けて召し上がれ

コツ・ポイント

生地を伸ばす際、指先でなく手のひらを使うと割と均等に伸びる。
野菜は好きな具で大丈夫だか、あまり水分が出るものはおすすめでない。炒める時、バターを使うと風味が◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しましままままま
に公開
7歳の娘と高血圧の旦那がいるので、割と塩分控えめ、化学調味料不使用なものが多いです。濃い味が好きな方は調味料を倍くらいにしても良いものもあるかも。。
もっと読む

似たレシピ